アピタ稲沢

【アピタ稲沢】無選別の「房どれミニトマト」 週末限定販売します

210708_045733_01_00.jpg

スタッフのおすすめ

2021/07/08

こんにちは。
長い梅雨が続いていると思えば、真夏顔負けの暑さがやってきたり。
天候が気分屋な毎日が続いています。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

今回は、ミニトマト販売のお知らせです。
7月の週末限定で三重県産の房どれミニトマトを販売します。
 
210708_045733_01_01.jpg
房どれミニトマト 税込290円(7月週末限定販売)

三重県いなべ市のアグリッド農園で栽培されたミニトマトは、
見た目もかわいい長い房についたミニトマト。

ミニトマトと言えば、小学校低学年のころ
それぞれの鉢で育てた記憶があります。
夏の代名詞と言える野菜ですが、
三重県の「房どれミニトマト」は一般のミニトマトとは
”一味”違います。
 
210708_045733_01_02.jpg

①未来的な栽培方法
アグリッド農園では、労働力不足や天候で収穫が大きく左右される等、
農業の厳しい環境への対応として、ITやロボットを活用して栽培されています。
これからの未来の農業に向けた新しい取り組みをされている農園です。
 
210708_045733_01_03.jpg


②粒ごとに味が異なるトマト
気になるその味は、甘くて、酸味が少なくフルーツのよう。
また、房から実へと栄養が上から下に行き渡るため、
上の方は甘みが強く、下の方は酸味が強いというように、
房の位置によってトマトの甘さが微妙に違うのも面白いですね。

③弾ける食感
口に入れた瞬間プチっと弾けて、
トマト本来の野菜らしい青臭さとフルーティーな甘みが口いっぱいに広がります。

三重県の「房どれミニトマト」は、7月の週末限定の販売です。

房どれミニトマト 税込290円(7月週末限定販売)
・販売スケジュール
7/10(土)
7/11(日)
7/17(土)
7/18(日)
7/24(土)
7/25(日)
7/31(土)
8/1(日)
※トラック到着次第、販売スタートとなります!

売り切れ次第終了となります。
ぜひこの機会にお試しくださいませ。

無印良品 アピタ稲沢