アピタ稲沢

【アピタ稲沢】北インドのカレー入荷しました

【アピタ稲沢】カレー0

食のお便り/入荷情報

2024/06/22

こんにちは
無印良品アピタ稲沢です。
 
今回は無印良品のカレーで旅する週末。
北インドのカレーに新たに仲間入りした
3種の北インドカレー販売開始のお知らせです。
 
突然ですが、インドはどこにあるかご存じですか?
インドは日本からおよそ、6,000km離れた場所にあり、
北は九州、南はフィリピンと同じ位の緯度の国です。
その為インド国内でも北インドと南インドでは
食文化は少し異なるのだそうです。
 
今回はそんなインドのカレーの中で
北インドのカレー3種類が販売開始となりました。
 
【アピタ稲沢】カレー1

北インドのカレーの特徴は
ソースに油分が含まれており
こってりとしていて
まろやかな味わいが特徴です。
材料にはスパイスの他、乳製品やカシューナッツなど
コクのある食材がふんだんに使われます。
そして小麦の栽培が盛んなのでナンやチャパティなどと
一緒に食べるのか一般的だそうです。
 
こっくりとまろやかなカレーを
ナンやチャパティで食べるというのが北インド式の食べ方です。
 
それでは北インドの特徴が分かったところで
新発売となった3種類のカレーを
ご紹介したいと思います。
 
【アピタ稲沢】カレー3

『素材を生かした北インドのたまごカレー税込490円』
北インドのカレーは玉ねぎを多く使ったカレーがあり、
香ばしい風味も特徴です。
2種類の玉ねぎを入れる事で香ばしさと甘さが引き立ちます。
そしてゆで卵が2個入っています。

<スタッフ試食の感想>
スパイシーな中にもたまねぎの甘さが感じられるカレーです。
ごろっとゆで卵が2つも入っているので食べ応えもあります。
少しスパイシーなカレーなので
チーズを合わせてもマイルドになります。

 
【アピタ稲沢】カレー4

『素材を生かしたカレーパニールバターマサラ税込490円』
パニールの食感とコク、ソテーオニオンの甘みが特徴です。
生クリームとギーでクリーミーな味わいのカレーです。
 
パニール:インド亜大陸で一般的なチーズ。
全脂肪の牛乳を高温に熱し酸を加えて凝固して作られる。
淡白な味で木綿豆腐やモッツァレラチーズに似た食感。

マサラ:様々な香辛料を粉状にして混ぜ合わせたもの。

<スタッフ試食の感想>
濃厚なチーズと滑らかな生クリームが
香辛料が効いたスパイシーなカレーによく合います。
ナンを少し焦がしめに焼くとおりおいしいです。
 
【アピタ稲沢】カレー5
  
 『素材を生かしたカレー マッシュルームマタル税込350円』
生クリームのまろやかさとヨーグルトのさっぱりした味わい、
焙煎したピーナッツの香ばしさが特徴のカレーです。
マッシュルームとグリンピース、黒目豆が入っています。
 
マタル:ヒンディー語でグリンピースを意味します。
 
キノコと豆がたっぷりのカレーで、
ヨーグルトのさっぱりとした味わいが効いていて、
食べ応えがあるのに、さっぱりとしています。
3種の中で香ばしさが一番残ります。
 
【アピタ稲沢】カレー6

新発売された北インドのカレー3種類。
週末は、北インドカレーで
刺激的な味覚の旅をお楽しみください。
 
みなさまのご来店心よりお待ちしています。
 
無印良品アピタ稲沢

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連商品