こんにちは。
無印良品のちょっといいことをお伝えする|S|です。
今日は、無印良品が取り組むリサイクルについてです。
今、明日までの期間限定で、無印良品の超音波アロマディフューザーの買い替えキャンペーンを行っています。
汚れたり、壊れてしまったりして、不要になったディフューザーをお持ちいただければ、MUJIpasportアプリに1000マイルをプレゼントします。
無印良品良品週間で買い替えちゃおうかな…と考えている方、是非ご利用ください。
回収されたものは使用可能なパーツを再生樹脂にリサイクルします。
ながくつかっていただき、ずっとつづくように。
無印良品はこの他にも、モノをつくり、モノを売る立場として、永く愛用いただいた商品のその先を考えています。
店頭で回収して、ムリ・ムダが少ないリサイクルや、先人の知恵を生かしたリユースをします。
たとえば、衣料品やタオル、カバーなどの繊維商品は、「BRING」という企業連携プロジェクトのもと、バイオエタノールなどにリサイクルされます。
これらの商品は、永く使うと言ってもやっぱり消耗品です。そういものでも、資源をムダにせず、ずっと作っていけるように。
こちらもディフューザーと同じく、お持ちいただけたら店頭にて回収し、ご協力いただいた方に1000マイルをプレゼントしています。
※衣料品は下着や靴下を除きます
衣料品の一部の商品で、まだ着ることのできるものは、日本の古くからの知恵である染め直しを行うことで、再販売しています。
無印良品広島アルパークではお取り扱いがありませんが、一部店舗で販売をしています。
人の生活には欠かせないものだからこそ、「これでいい」形でムダなく。
ずっと続いていくように、無印良品はリサイクルをこれからも実施していきます。
無印良品 広島アルパーク