(閉)広島アルパーク

【広島アルパーク】最強のポテトチップス | スタッフのおすすめ

キービジュアル画像:最強のポテトチップス | スタッフのおすすめ

スタッフのおすすめ

2019/04/09


こんにちは、ブログ担当のNです。
先日お花見にいくと、見事に満開の桜。
満開を通り越し、120%溢れるほど咲いていました。

1年に1度の楽しみをたくさん味わって、また来年のお楽しみです。


今日はそんなお花見の時期に、休日も外に出ず、家の中でゴロゴロしているスタッフのYさんのお話をします。


私が休日の過ごし方についてYさんと話をしていた時のこと、

私:「Yさんは休みの日、何してるんですか?」
Y:「えーと、この前は家から一歩も出なくて、ふと携帯を見たら8歩しか歩いてなかったんだよね」
私:「え?」
Y:「さすがにビックリしたよ?、トイレとご飯だけでも、もう少し歩いてると思ったんだけどね」
私:「・・・」
私:「その日は何を食べたんですか?」
Y:「朝昼兼用で、無印のポテトチップスを食べたよ」
私:「えー?」

そんな不健康なYさんの足腰を心配した後に私が気になったのは、最近新しく発売された無印良品の「ポテトチップス」を食べたという話です。

私:「そんなに美味しいんですか?」
Y:「うん、好きで気に入りすぎて、もう2種類食べたから、残る1種類を買って食べるのが楽しみなんだよね?」
と嬉しそうに話をしていたのです。


こちらが、Yさんお気に入りのフランス産じゃがいものポテトチップス
左から、「ガーリック」「コンテチーズ」「塩」味の3種類

各390円
お値段は少し高めに感じますが、125g入りで大きさは大袋タイプ。

中には、Yさんが食事の代わりにできるくらい、ボリュームたっぷり入っています。

それよりもびっくりしたのは、チップスひとつひとつの大きさ。
標準な大きさもあれば、じゃがいもそのままの形で揚げられたものがゴロゴロ入っています。

そしてそれ以上にびっくりしたのが、チップス自体の厚さ。
それもそのはず、じゃがいものそのままの形と味を存分に活かし、厚めにカットして作られているからです。

 

Yさんの健康状態を心配しつつも、ポテトチップスの話を聞いていると気になって食べたくなりました。

そこで、

スタッフを呼んでみんなで試食。
みんな大喜びで食べ始め、パクパク手が止まりません。


「塩」
ちょうど良い塩加減が、じゃがいもの味と甘さを引き立て、手が止まらなくなる

「コンテチーズ」
高級感があるチーズ、濃いめの味付けではないのに繊細でコクがある大人な味わい

「ガーリック」
ニンニクの香りが強烈だけど味は抜群、おつまみに最適でお酒が進む

どの味もフランス産のじゃがいもならではの味とボリューム感があり、満足できるものでした。
化学調味料不使用で作られていて、濃厚なじゃがいもの味を楽しめるポテトチップスです。
人が集まるパーティーや、自分自身へのご褒美などにおすすめです。


休みの日に一歩も外へでかけなくても、これさえあれば素敵な休日になる事でしょう。

 

無印良品 広島アルパーク