みなさま、こんにちは。
無印良品の冷凍食品がだいすきな、おたより担当|N|です。
無印良品は、本当に冷凍食品が美味しいんです。
最初は食わず嫌いの、冷凍食品遠ざけ目だったわたしですが・・・
食べてびっくり。
え?美味しすぎる!と気付いてから
何度も何度もリピートしちゃっています。
今私がどハマリ中の商品が、こちら!
うどんシリーズ!
どーん!
うっどーん!

前回きつねうどんを紹介してから、私は全種類のうどんを食べました。
コンプリートです。
どれも最高で、コンプリートしたのにもかかわらず、昨日またあの美味しかった味を想像し・・・
買ってしまいました。
この美味しさは、伝えなくては!
と、スタッフにうどん愛を語ります。
そして今日もうどんを押しに押したら、
|ちょっともうその話は聞いたよ|と言われました。
何度も何度も、うどんが美味しい。と
毎日毎日、うどんを食べなよ。と
わたしはみんなに言っているみたいです。
順位がつけづらいのですが、
どれも差がないほどのクオリティーの高さですが、私の独断と偏見でランキング発表!
第1位!
肉うど~ん!

甘辛く煮込んである柔らかい牛肉がたっぷり。
温泉玉子を入れて少しアレンジしてみました。
濃厚で最高!

凍っていてもお肉の量の多さがわかるでしょう?

これはすごいっ!という美味しさです。
召し上がれ。
第2位!
かきあげうど~ん!

第1位にしようかどうか迷ったほど。
スタッフ|M|さんからもらったすだちを輪切りにして入れると、すだちの香りが広がり・・・
泣きたいほどおいしくて、絶品でした。

このかきあげもドーン!と、これがまた大きいんです。
エビもぷりぷりで、かきあげが少し崩れるまで煮込んで、柔らかくして食べるのがおすすめ。

かき揚げのこのボリュー厶を
さあ、召し上がれ。
第3位
きつねうど~ん!

最初に食べて感動した今でも忘れられない味。
きつねに染み込んだ、お汁が美味しいといったら。

きつねうどんは、シンプルにアレンジせず食べるのが、1番美味しいです。

こんなに大きな厚揚げを、他にどこで食べられるでしょうか?
さあ、召し上がれ。
第4位
チキンのフォー!

うどんではないということで4位ですが、出汁で煮た鶏肉とパクチーをのせ、魚醤のきいたスープで食べるベトナムの米麺です。

パクチー?!と聞いて驚きましたが、全然パクチーの味がせず・・・
緑の野菜らしき味で、少し残念。
パクチーは食べず嫌いなので、食べてみたかったのですが・・・

出し汁は少し酸味がきいていて、米麺に合うあっさりとしたスープでした。
さあ、召し上がれ。
どの商品も化学調味料は使わず、素材本来の味わいを生かして作られています。
そしてどれも、消費税込 350円です。

さあ、温かいものが食べたくなる季節に
あなたも一緒にどハマリしましょう!
ドッド~ン!
無印良品 広島アルパーク