お久しぶりです。主婦です。
本日は皆さまにこちらを紹介します。
粉もの保存容器です。
皆さま、粉ものと言ったらまず何を思い浮かべますか?
そう、プロテインですよね。
自分に合うフレーバーが見つかれば割安な大容量を買うと思うのですが、袋のチャックが簡易的なものが多く、海外製の物は特に輸送中にチャックの溝にパウダーが入りまくって最初から機能を果たせない状態だったりします。
4~5キロの大袋だとしっかりしたチャックやファスナータイプなので問題ないのですが別の問題が発生します。
中身が少なくなってきたらかなり腕を突っ込まないと粉がすくえないのです。
その時に腕が袋の内側にあたり粉が付くんです。ちょっとしたストレスです。
それらの問題点を一気に解決してくれたのはこの粉もの保存容器です。
この容器、他のショップで似たやつ買えば良くない?って最初おもってたのですが、使ってみると値段に納得ポイントがたくさん。
まずは蓋。四角全てに指がかけやすいように出っ張りがあるのでどの方向からでも開けやすいんてす。
でも無駄に大きくとび出ておらず目立ちません。
よってスタイリッシュなのです。
次に蓋の閉めやすさ。
軽く均等に上から押せばパコっと閉まります。すぐ閉まります。
こっち閉めたら反対側が開いちゃう!なんて現象はないです。
そしてサイズ。高さがあるので省スペースしか要らず助かってます。
サイズ違いを並べたりスタッキングしても規則性があるのでごちゃごちゃしないです。
統一感のおかげでスッキリしてます。
私はプロテイン以外にオートミールも入れて保存してます。
粉に限定せず保存したいものを入れて活用してみてください。
無印良品広島アルパーク