こんにちは。ゆめタウン東広島です。
今回ご紹介するのはこちら。
自分でつくる シュトーレン 消費税込 1190円
工程が多くて複雑そうな印象のあるシュトーレン。
お菓子作りに苦手意識がある私は、上手に作れるのでしょうか。
まず材料を用意します。
自分で揃える材料はバター、牛乳、卵のみ。
ここでは食塩不使用バターを使用します。
有塩バターでは塩辛くなってしまうので注意しましょう。
まずマジパンを作ります。
ボウル(小)にアーモンドプードルと粉糖を入れ。といた卵白を手で混ぜ合わせます。
これを2つに分け、1つを棒状に伸ばし、ラップに包んで冷蔵庫で冷やしておきます。
次に生地を作ります。
ボウル(大)にトリオミックスナッツ、ドライフルーツミックス、ラム酒入りフルーツミックスを加え、生地全体にいきわたるように混ぜます。
まんべんなく混ぜたら生地を中央にまとめ、ボウルに濡れ布巾をかけ、発酵します。
オーブンに発酵機能がついていれば、オーブンで発酵させます。
オーブンに発酵機能がついていなくても電子レンジを使って発酵させることができます。
先程の生地を楕円状に押し広げ、伸ばしておいたマジパンを置き、折り込んで形を整えます。
そしてオーブンで焼きます。
レシピの焼き時間は35分とかいてありますが、私の場合35分で焦げてしまったので定期的に確認することをおすすめします。
私のように焦げてしまったとしても、包丁で焦げた部分を削ぎ落せばなんとかなるので大丈夫です。
電子レンジで溶かしてバターの中に焼き上がったシュトーレンを入れ、生地全体にバターを染み込ませます。
最後に粉糖を全体にまぶします。
常温で寝かせ、翌日にお召し上がりください。
工程は多いけれど実際に作ってみると意外と簡単です。
ぜひ作ってみてください。
無印良品 ゆめタウン東広島