ゆめタウン東広島

【ゆめタウン東広島】ならば、新商品を食べてみた|スタッフおすすめ

キービジュアル画像:ならば、新商品を食べてみた|スタッフおすすめ

スタッフのおすすめ

2019/09/23

こんにちは。
おいしいものが好き|K|です。
話しはいきなり逸れて先日、テレビである有名な芸能人が、
自身が書いた絵本を無料でネットに公開する理由を以下のように説明していました。

絵本を選ぶお母さんは、お金と時間が限られている。
その中で、絵本はどういう選ばれ方をしているかというと
お母さん自身が昔読んでもらって心に残っている本を買っているという事実があった。
だったら、ネットで公開することで制約となる時間とお金を取り除くことで、
売れる本のループに入れるようになるのではと考えた。

|なるほど・・・。|

早速、自分も自身が店舗で扱う新商品のお菓子を全部たべて実践してみよう。

今月、新商品で発売された|糖質10gシリーズ|
言わずもがな、糖質はエネルギーとして消費されないと中性脂肪になり体脂肪として蓄積されます。
その糖質を小麦粉を大豆粉に変えたりして10g以下に抑えています。
|中性脂肪|
|体脂肪|
|蓄積|
ノーローゼになりそうな言葉の数珠繋ぎ。
しかしこの糖質10gシリーズを無限に売れるループ群に育てあげたい。
全部で30種類。
1つだいたい120円~250円。
選ぶ時間もお金もない。

あくまでも私が選ぶランキング。

1位:ひとくちはちみつケーキ 消費税込み150円

 

 めちゃくちゃハチミツを感じます。
 もし蜂だったら、巣箱かと思って寄っていくね。

2位:紫さつまいもサブレ 消費税込み250円
 
 

 ナッツのザクザク感とさつまいもの甘い香り。
 五感フル稼働です。

3位:アップルの大豆バー 消費税込み150円
 

 チャンククッキーの柔らかいバージョンって感じです。
 りんごが青森いや高野町から来てるの?っていうくらい身近に感じます

4位:半熟カステラ 消費税込み150円

 糖質抑えてるの?いいの?って感じるくらい良くできています。

5位:ミルクチョコレート 消費税込み190円

 ミルクチョコって反則ですよね。
 食物繊維とクラッシュアーモンドの食感がパフチョコみたいで糖質制限が邪魔してない。


あえて1位から書いてみた。
読んで頂ける方の時間を考えて。

無印良品 ゆめタウン東広島