プラウンマサラの味がリニューアル。
また、プラウンモイリーが小さめカレーシリーズから通常サイズのシリーズにリニューアルして再登場。
小さめカレーシリーズのプラウンモイリーはもうお店になかったけれど、旧タイプのプラウンマサラはギリギリ手に入れることができました。
(当店の旧タイプのプラウンマサラは完売致しました。ネットストアには在庫がございます。)
さっそく実食。
まずはプラウンマサラ新旧食べ比べ。
左:旧タイプ
素材を生かしたカレー プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)|消費税込 350円
右:新タイプ
素材を生かしたカレー プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)|消費税込 350円
このカレーは海老の旨味とココナッツミルクの濃厚なコクが特徴です。
新旧共に見た目も味もぼぼ一緒だけれども、食感と口当たりがかなり違うように感じました。
旧タイプはドロっとしていて食べた後に口の中にカレーが残る感じがします。
これに対し、新タイプはサラッとしていて口当たりまろやか。
新タイプはココナッツミルクが増量されたので、口当たりが変わったのかな、と個人的に思いました。
また、嬉しいことに、海老が3尾から4尾に増えました。
新タイプのプラウンマサラとてもおすすめです。
次に、こちら。
素材を生かしたカレー プラウンモイリー(海老のココナッツカレー)|消費税込 350円
このカレーは、海老の旨味とレモンの酸味、マスタードシードの香ばしい風味が特徴。
こちらはプラウンマサラよりピリ辛で大人向け。
色は明るい黄色なのにピリ辛って不思議ですよね。
青唐辛子と赤唐辛子が使われてるからなんです。
でも、辛いだけでなくレモンの酸味で辛さの中に爽やかさも感じます。
こちらもサラッとしたカレーで海老がごろっと入ってて大満足。
ぜひ新しくなったプラウンマサラ、プラウンモイリーを一度味わってみてください。
無印良品 ゆめタウン東広島