こんにちは。
今回は新登場のナポリタンソースと生地からつくる手打ちパスタを使って、自宅で簡単にできるラビオリに挑戦しました。
素材を生かしたパスタソース 炒め玉ねぎとベーコンのナポリタン | 消費税込 290円
生地からつくる 手打ちパスタ | 消費税込 190円
早速、中の具を作っていきます。
今回は「炒め玉ねぎとベーコンのナポリタン」に合い挽き肉(1人前:50g)を加えて、より満足感を高めます。
温めたフライパンで合い挽き肉を炒めます。
色が変わってきたら、「炒め玉ねぎとベーコンのナポリタン」を加え、汁気を飛ばしながら炒め合わせます。
具はこれで完成です。とても簡単にできました。
炒めた具は一度、バットに取り出します。
続いてパスタ生地を用意します。
(「生地からつくる手打ちパスタ」はひとつ前の投稿にてつくり方をご紹介しておりますので、そちらをぜひご参照ください。)
パスタ生地1人分をさらに二等分にして、それぞれめん棒でのばします。
のばした生地に打ち粉を振り、まな板の上に乗せ、具を等間隔で並べます。
この時、目安の線を入れるとやりやすいです。
具を入れすぎると溢れ出してしまいますのでお気をつけ下さい。
具を配置したら、上からもうひとつの生地で覆い、切り分けます。
切り分けた一つ一つの4辺をフォークを押し当ててとじます。
全てのラビオリをとじおわったら、ゆで用のお湯を沸騰させ、塩(小さじ1/2)を加えます。
お湯の中にいれ、ラビオリが浮いてきてから2分ほど茹でましたら完成です。
とっても簡単にオシャレなラビオリが出来ました。
甘味と旨味がぎゅっとつまったナポリタンソースにひき肉が加わって、子どもから大人まで大好きな味です。
モッチモチのパスタ生地がお腹いっぱいにしてくれます。
お好みで粉チーズやパセリをかけるのもオススメです。
一風変わったメニューを作ってみるのも楽しいです。
ぜひお試しください。
無印良品 ゆめタウン東広島