こんにちは新百合丘オーパです。
新百合丘店とも何度もイベント開催、協力いただいている
「まちの減災ナース チームかわさき(まちかわ)」の皆さんからの研修会のお知らせです。
(こちらは別会場で店内イベントではございません)
防災・減災にご興味のある方参加いただけます。
災害時の避難所で想定される状況への対応を学ぶ研修会を開催します。
災害時に必要とされる知識と対応スキルを、平時に看護の視点で学び備えませんか。
内容
:持病のある方や妊産婦など配慮が必要な方への対応
避難所で対応が困難になった際の対策
避難所で発生しやすい感染症(実際の事例を基にした避難所での注意点)
オリジナルカードを使用した避難所開設時の机上訓練
▽日時:2025年1月18日(土)13:30~16:00
▽会場:川崎市ナーシングセンター(川崎市看護協会)3階研修室
(川崎市中原区今井上町1-34 和田ビル3階)
最寄り駅JR南武線武蔵小杉駅
▽対象者:自主防災組織の方、減災に興味のあ
る方、看護職の方など 30名 先着順
※なお、本研修は地域の方や災害時看護支援ボランティアナースの方を
優先的にご案内させていただきます。ご了承ください。定員を超え
ご参加いただけない場合は、1/14までにメールにてご連絡します。
▽参加費:無料
▽内容:
・持病のある方や妊産婦など、配慮が必要な方への対応方法
・避難所で対応が困難になった際の対策
・避難所で発生しやすい感染症について
(実際の事例を基にした避難所での注意点)
・オリジナルのカードを使った避難所開設時の机上訓練
▽申込方法:申込フォームまたは添付したチラシのQRコードから
申込フォーム:
https://forms.gle/6wubYPFaQWDiVYNH9
▽申込期限:2025年 1月12日(日)
▽問い合わせ先:まちの減災ナース チームかわさき(まちかわ)事務局
E-mail:gensains.team.kawasaki@gmail.com
▽協力:川崎市看護協会