こんにちは。
ついに梅雨明けをしていよいよ夏本番。
夜もあまり気温が下がらないので、寝苦しいと感じる季節ですね。
今回はそんな寝苦しい夜を少しでも快適に眠るためのオススメ商品をご紹介します。
*ベッドフレームシリーズ

ベッドフレームはお客様の声から生まれた"選べる自分だけのベッド"です。
フレームが薄いので圧迫感が少なく、脚を低くすると空間を広く見せることができます。そして寝心地にこだわってウッドスプリングの本数と配置を考えました。
それではここからはどう選べるベッドなのかをご紹介します。
①素材をオーク材とウォールナット材の2種類からお部屋の雰囲気に合わせて選択できます。
・オーク材

・ウォールナット材

②脚の高さは5種類から、素材は3種類から選べます。

脚は左から26cm・20cm・12cm・10cm
または脚をつけずフレームを床に置いてお使いいただくことができます。
素材は木製のナチュラル・ブラウン、そして黒いスチール
③ヘッドボードの有り無しを選択可能

ヘッドボードがあると、写真のように寄りかかって本を読んだりできます。
④ベッド下収納も豊富
・バスケットタイプ

・木製引出

下収納はフレームと同じオーク材・ウォールナット材の引出と、ベッドのフレームに直接レールを取り付けて設置するバスケット型がございます。
奥行きはそれぞれ2種類。収納したい物の量や手前に引き出すスペースによって選ぶことができます。
更に木製の引出は高さが2種類あり、26cmと20cmの脚の高さに対応しています。
中の仕切りは取り外し可能。金具の位置を変えると間隔を調整できます。

ほこりがたまりやすいベッド下の隙間も別売りのフタをご用意しておりますので安心です。
※バスケットタイプのフタは付属
いかがでしたでしょうか?
後は自分に合ったマットレスを選んで快適な眠りの時間を過ごしましょう。


このようにベッドフレームはヘッドボード・脚・収納を後から変更できるのでどのような機能が必要か迷われている方に特にオススメです。
また、マットレスにかかる荷重を分散させるので、マットレスの寿命を延ばすこともできます。
~9月26日まで期間限定価格
【詳しくはこちらをクリックしてください。】
無印良品新百合丘オーパでは今回ご紹介しましたベッドフレームを展示しております。
是非一度寝心地をお試しくださいませ。
ベッドや収納のサイズに迷ったときは・・・

こちらの椅子マークのバッジをつけているスタッフへお気軽にご相談ください。
それでは皆様のご来店お待ちしています。
MUJI passportのアプリ内で新百合丘オーパ店をフォローしていただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
店舗フォローの方法は、店舗検索の画面、またはこの記事の右上のフォローを押してください。フォローアイコンがエンジ色になればフォロー完了です。
【店舗フォローの詳細はこちら。】
無印良品 新百合丘オーパ