暦の上で立春を迎えました。
春は出会いもあり、別れもあり。身近な方に感謝の気持ちや日頃のお礼を伝えるときに、ぜひ無印の【
ぽち菓子】をご利用ください。
心付を入れて渡すポチ袋のように、ちょっとした気持ちを贈るのに最適なお菓子です。
無印のクラフト紙ギフトラッピングに、デコレーションとメッセージを書いて、こんな送りものはいかがでしょうか?
例えば、お仕事を頑張っているご家族の方に、『おしごと おつかれさま』のメッセージを添えて。
こんなギフトはいかがでしょうか?
【
ひとくちするめ】と【
ミックスナッツ】のセットです。
ビールやワインのおつまみにもぴったり。お仕事あとのお晩酌にぜひ食べていただきたいですね。
新生活が始まる友人や同僚の方に、『新しいところでもがんばってね』のメッセージを添えて。
こんなギフトはいかがでしょうか?
【
ミックスラムネ】と【
かぼちゃボーロ】のセットです。
新しい環境はどうしても気が張りがち。ミックスラムネで脳に栄養補給をしながら、かぼちゃボーロの優しい甘さでリラックスしてほしい、そんな気持ちを込めました。
久しぶりに会う親戚の方に、『いつまでも元気でね』のメッセージを添えて。
こんなギフトはいかがでしょうか?
【
芋けんぴ】と【
きなこ玉】のセットです。
懐かしのお菓子を組み合わせてみました。年配の方に大人気のお菓子です。いつまでも元気でいてほしい、とそんな労いの気持ちを込めてみました。
いつも身近にいる人に、『きょうはありがとう』のメッセージを添えて。
こんなギフトはいかがでしょうか?
【
紅茶クッキー】と【
柿の種チョコ】のセットです。
ご家族や身近な方に改めて『ありがとう』を言うのは、ちょっと気恥ずかしかったりしますよね。
そんな時は、お茶やコーヒーのお供にぴったりのお菓子に、『ありがとう』の気持ちを載せてはいかがでしょうか?
大切な方に、ちょっとした贈り物を。無印のぽち菓子とギフトラッピングをぜひご活用ください。
無印良品 新百合丘オーパ