皆さん、こんにちは。
暑い日が続きますね。
『出かけるにも暑い・・・』
『ごはんを作るにも少し億劫・・・』
そんな日はぜひこんな商品はいかがでしょうか?
『素材を生かしたカレー グリーン』です。(消費税込 350円)
青唐辛子が効いていて、かなり辛めです。
暑い夏には、HOTな味がよく合いますね!
沢山のココナッツミルクが甘味とコクを作りだし、辛いながらもついもう一口が進んでしまいます。チキンや筍、ふくろたけといった素材がごろごろ入っています。レトルトなのに、とても本格的!
本格的なスパイシーカレーには、白米もいいですが、こんな商品はいかがでしょうか。
『フライパンでつくる ナン 200g』です。(消費税込 190円)
今回初めて、この商品でナンを自宅で作成したのですが・・・すごく簡単でした!
簡単なのに、本当においしいんです。
ちなみに、作り方はこのような感じです。
用意するものは、『フライパンでつくるナン』の他、お水とオリーブオイルです。オリーブオイルが無ければ、サラダ油でも大丈夫です。自宅にあるものだけでいいのが嬉しいですね。
ナンの粉に、水とオリーブオイルを混ぜて、こねていきます。
(シリコーン調理スプーンが大活躍でした。)
まとまったものを4つにまとめて、ラップをして10分置きます。
その間にカレーを湯煎で準備しました。時短ですね。
生地を薄く延ばして・・・
フライパンで焼く事1分。フライパンでひっくり返すと・・・
ジャン!
ちゃんとナンらしく焼けてます!
混ぜて、置いて、伸ばして、焼くだけ。すごく簡単でした。試しに、薄めのものと厚めのものと両方作ってみましたが、両方美味しく出来上がりました。お好みでぜひ試してみてください。
無印良品の商品を使えば、自宅で本格カレーとナンを楽しむことができますね!
ぜひご活用ください。
新百合丘オーパ