こんにちは。
突然ですが、あさって4月26日は何の日でしょうか?
…ずばり!
「良い風呂の日」なんです。
よ(い)、ふ、ろ…4、2、6ですね。
外出自粛で体を動かせなくて凝り固まっていたり、在宅ワークで意外と座りっぱなしで腰などを痛めていませんか?
そんなときには入浴がオススメです。
体内温度が上がることにより、血のめぐりが良くなり、心地良い眠気が訪れると言われています。
そして、免疫機能もあがり、体力回復や病気予防にもつながります。
温度は熱すぎない40℃くらいがリラックス効果をもたらす副交感神経を優位にしてくれるそうです。
ふだんあまり入浴剤を使わない私が
『薬用入浴剤 レモングラスの香り(分包)』を試してみました。
分かりにくいかもしれませんが、ほんのちょっぴりの黄緑色の粉末です。
そして開封した瞬間にフワッと浴室に広がる爽やかな香り!
浴槽のお湯に入れたら、ほんのり白濁になりました。
湯船に入ってみると…香りとホワイトの色味で、いつものお風呂が一気にくつろぎ空間に。
肩までつかって、しばしボーッとしちゃいました。
ちなみに、裏面を見てみると…
〈効能〉疲労回復、肩のこり、神経痛、荒れ性、うちみ、くじき、しもやけ、痔、冷え症、腰痛、リウマチ、ひび、あかぎれ、しっしん、あせも、産前産後の冷え症、にきび
…という記載があります。
そしてなんと言っても、この1袋が50円(消費税込)というから驚きです。
こちらの分包タイプは旅行や出張など持ち運びに便利です。
また、こちらでお試しいただき、お気に入りが見つかったら、↓この380gの大容量を、ぜひ!
無印良品には、この他にも多数の入浴剤があるんです。
緊迫した今だからこそ、ぽかぽかお風呂タイムで体の芯までゆっくり温めて、心もほぐして、快適なおうち時間をお過ごしくださいね。
MUJIcom草加ヴァリエ