こんにちは
いよいよ今週末はクリスマス、そして年末ですね。
テラスモール松戸ではみかんに引き続き今週末の12/23(土)、24(日)、25(月)に青森県産のりんごを販売をいたします。
無印良品では、2019年から「不揃いりんご」の取り扱いを行ってます。おいしいりんご作りにこだわりつつも、農業人口の減少や生産者の高齢化が進む日本国内で、農業が持続可能な産業であり続けるために、できる限り無駄のない生産・流通工程を目指して生産者とともに取り組んできました。
1年目は「軸が無い」、「キズ、シミ、色むらがある」などの理由で一般規格から外れてしまう(規格外)サンふじを販売、2、3年目は「赤く色づくようにする」「外観で選別する」「サイズを細かく分ける」といった作業を削減したりんごを販売するなど、りんごの味を左右する作業は残しつつ、おいしいりんごの生産に毎年試行錯誤を続けています。
軸が取れているから、キズやシミ、色ムラがあるからという理由だけではじかれてしまうりんごがあります。見栄えは良くても悪くても、おいしいものはおいしい。
そのことを、食べて実感してほしいから。不揃いのりんごを販売します。
今回販売するのは、青森の成田農園さんのサンふじです。
日本有数のりんごの産地として知られる青森県弘前市で、昭和初期から90年続く歴史あるりんご農園です。
成田農園さんの何がすごいか。
それはおいしい果実を安定した数量で収穫するための、徹底した栽培管理能力です。
りんごは12月の木の剪定から、翌年の11月の収穫までの12か月の作業を経て収穫されます。
そんな中、1日単位で年間計画を立て、気候変動に合わせて細かく調整してい能力、
毎年ほぼ同じ時期に果実をおいしい状態に仕上げ、安定した収穫量がとれるように、
365日りんごの木と徹底して向き合う姿は職人その物で、剪定の技術などを教えるりんご職人を育てる立場も担っています。
そんな想いの詰まったりんご。
是非この機会にお試しください。
テラスモール松戸