テラスモール松戸

【テラスモール松戸】ふっくら枕でぐっすり。|スタッフのおすすめ

【テラスモール松戸】枕を持っている写真

スタッフのおすすめ

2020/07/31

こんにちは。無印良品テラスモール松戸です。


突然ですが、みなさんは毎日ぐっすり眠れていますか。

眠れていない、という方。
それは今使っている枕が自分に合っていないからかもしれません。

自分に合った枕は、「好みの感触」と「適度な枕の高さ」で決まると言われているので、これを機に枕を見直してみるのはいかかでしょうか。

そこで今回は、「やわらかめの枕が好きだけど、なんだかよく眠れていないなぁ……」という方におすすめの商品を紹介します。

 
【テラスモール松戸】頭を支える 沈み込みすぎないふっくら枕の写真
『頭を支える 沈み込み過ぎないふっくら枕』
40×60㎝/消費税込 3,990円   
47×67㎝/消費税込 4,990円

この「沈み込み過ぎないふっくら枕」は名前の通り、ふっくらやわらかい感触です。

通常、やわらかい枕に頭を乗せると底についてしまうので、良い寝姿勢と言われている「人間がまっすぐ立った状態をそのまま横にした状態」を保つことができません。
しかし、多層構造と材料にこだわることにより、適度な高さに頭を保つことができる、ふっくら枕が完成しました。
 
【テラスモール松戸】良い寝姿勢の画像
 
【テラスモール松戸】ふっくら枕の内部構造の画像

大きさは40×60㎝と47×57㎝があり、それぞれ「低め」の作りもあるので、計4種類からお選びいただけます。
 
【テラスモール松戸】枕を大きさ違いで比較
ふっくら枕40×60㎝とふっくら枕47×57㎝のサイズ違いで比較

 
【テラスモール松戸】枕を高さ違いで比較
 
【テラスモール松戸】枕を高さ違いで比較②
ふっくら枕・低め47×57㎝とふっくら枕47×57㎝の高さ違いで比較

サイズ違い、高さ違いで比べてみると、こんなにも差があることがわかります。
大きいサイズはよく寝がえりをうつ方、低めは女性やお子様、細身の方におすすめです。
低めだと、「やっぱり頭は底についちゃうんじゃないの?」と思われる方がいるかもしれませんが、ご安心ください。
低めでも底付き感はありません。

実際にふっくら枕を使ってみたスタッフに話を聞いてみても、
「ふっくら枕に変えてから首がこらなくなった!」「今使っている枕より寝心地がいいのでこっちに変えたい!」
「頭が包み込まれる感じがしてきもちいい!」
と好評でした。


無印良品テラスモール松戸では、普通のタイプと低めのタイプを実際に試して比べることができます。
仰向けか横向きかなど、普段の寝姿勢になって比べてみるとより自分に合った枕を選ぶことができますよ。
 
【テラスモール松戸】店内で枕を試せる場所の紹介

感じ方には個人差があるので、ぜひ一度ご来店いただき、実際に試してみてくださいね。
お待ちしております。


無印良品 テラスモール松戸
 

関連商品