こんにちは。
お盆も終わり、台風一過で厳しい暑さが戻ってきましたね。
夏休みも終盤ということで、皆さんどこかへお出かけされましたか?
私は無印良品のトラベル用品とともに、北海道へ行ってきました!

荷物はキャリーバーの高さを自由に調節できるストッパー付きハードキャリーで楽々移動。とても静かで、軽く転がすことができます。
機内に持ち込む荷物は肩の負担を軽くする 撥水 リュックサックに。

ハードキャリーにはストッパーが付いているので、電車の中などで揺れるたび動いてしまう心配がない、とても便利な機能があります。本体上部にストッパーのスイッチがあるので、いちいち、しゃがんでタイヤ部分などを触る必要がありません。荷物の多いときにも手元で操作できるのはありがたいですよね。

ハードキャリーの中は仕分けケースで整理整頓パッキング。軽くて通気性がよく、中身が見えるので、あれはどこに?と慌てることがありません。
化粧水やスマホのコードなどもまとめて、いつでも取り出せます。

さて、北海道に到着!新千歳空港からほど近いウトナイ湖。
白鳥が飛来する湖ですが、この時は見当たらず残念でしたが、広くて気持ちのいい景色!

この日は登別温泉に宿泊。
ホテルの横には地獄谷と呼ばれる煙がもくもくしているところがあるのですが、こちらから温泉を引いているのだそうです。お肌はつるつるすべすべ、いいお湯でした。

翌日は洞爺湖へ。洞爺湖にも温泉があるのですが、温泉街の対岸が今とても人気のエリアなんです。

こちらはtoitaさん。この日は高知から早川ユミさんがいらっしゃって展示会をされていました。
店主さんがセレクトされた食品や雑貨をお取り扱いされている、全国的にも人気のあるお店です。

こちらはラムヤートさんというパン屋さん。東京でもイベントで時々いらっしゃることもあります。
自家製酵母でずっしりと滋味な、おいしいパンなんです。

こちらは新千歳空港にある、MUJI to GO 新千歳空港。
持ってくるのを忘れた、やっぱりあれがあると便利かな、と思ったらぜひ、こちらへお立ち寄りくださいね。
旅行用品もいつものMUJIらしく、シンプルで機能的なものをご提案。旅だけではなく、日常生活にも便利な商品を豊富に取り揃えています。
シンプルで便利なトラベルグッズで、思いっきり旅を楽しんでくださいね。
■商品情報はこちらから↓
バッグ > キャリーバッグ / リュックサック
トラベル用品
■アトレヴィ三鷹のお便りはこちらから↓
MUJIcomアトレヴィ三鷹