こんにちは。
あっという間に年末年始が近づいてます。
行事ごとが増えてギフトを贈る機会が増えてきますね。
本日は無印良品のスリッパを入れて「言葉と贈る」ことができるギフト袋を紹介します。
ギフト袋はぜんぶで4種類あります。
それぞれにイラストと言葉が書かれているのですが、すべて意味があるものなんです。
まず、こちらのさかなのイラストが描かれている巾着袋は中国語で「年年有余」の下に日本語で「あふれる幸せを」と書かれています。
「年年有余」は中国のことわざで、お正月のあいさつなどに用いられる言葉です。中国で「余」と「魚」の読み方が同じなので、お正月に魚を食べてゆとりのある一年にしようという意味があります。
だから、さかなのイラストが描かれているんですね。
てんとう虫が描かれたこちらのギフト袋はスペイン語で「Afortunado」の下に日本語で「いいことあるかも」と書かれています。
「Afortunado」はスペイン語で「幸運」という意味があります。また、てんとう虫は日本や世界で幸運のシンボルとなっています。
他2種類の巾着袋もフランス語で「ありがとう」と書かれていたり、英語で「Good Luck」と書かれていて、
どれももらい手が幸せな気持ちになれる言葉やイラストばかりです。
また、こちらの巾着袋はギフト袋だけでなく、普段使いもできます。
お子さまの体操着や、旅行に行く際に衣類を入れたり、小物を入れる収納袋になったり。使い方はさまざまです。
今年は贈る機会が少し減ってしまうかもしれませんが、身近な人に、お世話になっている人に、おうちで使えるスリッパを言葉と一緒に贈りませんか。