こんにちは。
ららぽーと名古屋みなとアクルスです。
7月21日(日)に開催されたイベント
『赤ベコ絵付けワークショップ』の様子をご紹介したいと思います!

前にも一度ワークショップを行い、赤ベコをご紹介しましたが
知らない方もいるかも・・・?
ということで、簡単に赤ベコとはどんなものなのか
↓ ↓
赤ベコとは、福島県会津地方の郷土玩具です。
「べこ」とは東北の方言で「牛」という意味。
赤は魔よけの効果があり、子どもの魔よけとして用いられてきました。
首が上下左右に動く、かわいい人形です!
今回のワークショップではそんな赤ベコにポスカを使い、
自由な発想で絵付けしてもらいました。

お子さまから大人の方まで参加していただき、楽しい時間でした!
参加してくれた方から
「大人の方が真剣になっちゃう!」という声もありました。
完成した赤ベコ達。

自分だけのオリジナルだと愛情も大きくなりますね!
今後もさまざまなワークショップを開催しますので、
ぜひ、ご参加ください。
この記事が役に立った、いいなと思ったら画面右上のハートマークのタップをお願いします。

無印良品 ららぽーと名古屋みなとアクルス