ららぽーと名古屋みなとアクルス

【ららぽーと名古屋みなとアクルス】給水機、始まりました。 | お知らせ

mizu1

お知らせ

2021/08/10

こんにちは。無印良品ららぽーと名古屋みなとアクルスです。

当店でも給水機サービスが始まりました。本日はこちらのサービスをご紹介します。

プラスチックごみへの対応が緊急課題となっているいま、私たちにできることは何でしょう。
毎回ボトルを捨てるのではなく水を詰め替えることはできそうです。
まずは1日1本でも空のペットボトルを減らすことから。
持続可能な社会への第一歩として、無印良品は「自分で詰める水」を提案します。

店内に設置してる給水機から、無料で給水ができます。
水は水道水をフィルターでろ過しています。

給水機の使い方をご案内します。

①まず、給水する水を常温水か冷水のどちらか選びます。
(パネルのマークをタッチしてください)

mizu2


②給水量は300cc・180cc・120ccの中から選べます。
 
③ボトルを給水口下にセットし、給水ボタンを押せば、水が出てきます。
ボタンが光っている間は、水が出続けます。
もう一度ボタンを押せば、止まります。

mizu3


※使用方法など、ご不明な場合は、スタッフまでお気軽にお問合せください。

mizu4


WEB特集ページもあります。こちらから→
「みずから、はじめよう。」無印良品の、水プロジェクトを開始します。

特集ページには、水アプリの紹介もあります。
給水スポット検索や、給水量の記録ができ、水との暮らしがもっと便利になるアプリです。
こちらもぜひご活用ください。

私たちにできることから、少しずつはじめてみませんか。

最後に、もう一つご案内です。
ぜひ、近隣店舗のおたよりもご覧ください。

無印良品 イオンモール大高 
無印良品 イオンモール名古屋茶屋 
MUJI to GO セントレアスカイタウン 
MUJIcom  名鉄神宮前 

お気に入りの店舗をフォローすると、from MUJIからおたよりをご覧いただけます。

MUJI passportのご案内、店舗フォローの方法はこちらから 

無印良品ららぽーと名古屋みなとアクルス