ららぽーと名古屋みなとアクルス

【ららぽーと名古屋みなとアクルス】房どれミニトマトを食べよう!

【ららぽーと名古屋みなとアクルス】房どれミニトマト

お知らせ

2022/05/21

こんにちは。無印良品ららぽーと名古屋みなとアクルスです。

最近暑い日が増えてきていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
夏に限定販売をして、ご好評いただいておりましたミニトマトがまた帰ってきます!!

三重県産 「房どれミニトマト」 消費税込み290円

一粒が普通のミニトマトに比べて大きく、酸味が少なくフルーツのように甘いトマトになっています。
房付きの状態で収穫しているため、バラ売りされている通常のミニトマトより鮮度劣化が遅く、みずみずしいおいしさが長持ちします。
そのままでも、火を加えて調理しても、どちらでも美味しいトマトです。
私も小腹がすいた時に、ついフルーツ感覚で何個も食べてしまうほど、大好きなトマトです!
 
【ららぽーと名古屋みなとアクルス】房どれミニトマト

なぜ無印良品でミニトマト?と疑問を抱く方も多いと思います。

無印良品が扱う「房どれミニトマト」は
三重県いなべ市にある、アグリット農園で作られたミニトマトで、一般的な栽培方法とは少し違った方法で栽培されています。

施設園芸の農家数の減少と高齢化の為、収穫や搬送作業にロボット技術とICT(情報通信技術)を導入し、省人化した大型のハウスで作られています。

「積極的に新しい技術を取り入れ、働きやすい農業」

無印良品はこの考え方に賛同し、このミニトマトを販売することになりました。
プラトレーを使わない包装は、ごみ削減のための小さな取り組みです。


ららぽーと名古屋みなとアクルスは毎週土曜日の朝入荷予定です。
週末限定、数量限定の販売となりますので、ぜひ無印良品の「房どれミニトマト」で
暑い夏を乗り切る準備をしましょう!




ららぽーと名古屋みなとアクルスでは、他にも沢山の商品をそろえております。

皆様のご来店をお待ちしております。
本日も最後までご覧頂き、ありがとうございました。