こんにちは。
いきなりですが、冷房を使うとお部屋の一部分しか涼しくない!
なんて事ありませんか?
そんなお悩みを解消するために、
今回ご紹介するのは『サーキュレーター』と『DC扇風機』です。

サーキュレーターとは・・・
お部屋の空気を循環させる為に使用するもので、普通の扇風機とは用途が違い、強く大量の風を遠くまで送れます。
冷房を使用するとき、サーキュレーターで空気を循環させるとお部屋の温度を均一にすることができ、
エアコンの電気代の節約にもなります!

DC扇風機とは・・・
最近、家電量販店でも人気のDCモーターを使用しています。
DCモーターとは、一般的なモーターと比べて静かで、風量の細かい調節が可能です。
さらに縦に横に首を振る事ができ、左右の首振り180°、上下の首振り100°(下10°/上90°)、組み合わせて3D立体首振りも可能です!
サーキュレーターと同じく空気の循環にも役立ち、
首の長さが変えられるので使用用途も広がり、オールシーズン使いやすい仕様です。

他にもUSBデスクファンなどもありますので
ぜひ、店頭でご覧下さい。

ららぽーと名古屋みなとアクルス