こんにちは。無印良品ららぽーと名古屋みなとアクルスです。
みなさんは、毎日たんぱく質を摂れていますか?
一日に摂取するたんぱく質の推奨量は、18歳以上の男性で約60g、女性で50g必要とされています。
※年齢や身体活動量によって、また妊娠中や授乳中の方は必要量が異なります。
食品に含まれるたんぱく質量の目安は、さけ一切れ(70g)で15.8g、牛ヒレ肉で20.5gとされています。
朝昼晩の食事だけで推奨量を摂るのは意外と難しいもの。
私もなかなかこの量は摂れていません。
無印良品では、間食でも上手にたんぱく質をとりいれたいと考え、「高たんぱくのお菓子」をつくりました。
例えば、高たんぱくのお菓子 大豆チップ塩キャラメルだと、一袋あたりたんぱく質15.3g。
高たんぱくのお菓子 ホワイトチョコバーだと、一個あたりたんぱく質量16.3g。
※たんぱく質の量は裏面の栄養成分表示の値です。
たんぱく質量だけでなく味もとても美味しいので、何度もリピート買いするスタッフも。
これなら気軽にたんぱく質を摂れますよね。
今回は、高たんぱくのお菓子 ホワイトチョコバーを食べてみました。
ザクザク食感の大豆パフがたっぷり練り込まれていて、とっても食べ応えがあります。
高たんぱくのお菓子 ホワイトチョコバー 1個 消費税込150円
皆さんもぜひ高たんぱくのお菓子で、
毎日無理なく、おいしく、ほんの少しだけ意識する、を続けてみませんか?
無印良品ららぽーと名古屋みなとアクルス