オアシスタウンキセラ川西

【オアシスタウンキセラ川西】ぽかぽか芯から温めてくれる|今週のお野菜

柚子を収穫する写真

スタッフのおすすめ

2021/11/12

こんにちは。
無印良品オアシスタウンキセラ川西です。
 
 
木々が色を変え、落ち葉がひらひら。
たくさんの落ち葉のお陰で生きていける生き物や、植物もいて、また新しい葉を作る材料となります。季節の巡りと共に、自然の広がりも感じられる今日この頃です。
 
 
本日も大阪府能勢よりたくさんのお野菜が届いております。実は私たち、先日お世話になっている農家さんを訪問させていただきました。

 
能勢の自然の写真

 
 
農家さんのお仕事や、お野菜のこと、そして自然と人の繋がりを感じることで今後もお客様にたくさんの”おいしい”をお伝えいていきたい、そんな想いです。

 
白ネギを収穫する写真



 
 
 
今回のお便りでは訪問した森畠農園さんでのお写真を交えつつ、今週のお野菜のご紹介をさせていただきます。( 詳しい農園訪問レポートは後日またじっくりお便りさせていただきます。)
 
 
 
さて、今週のお野菜は、
 
森畠農園さんより
 
●小松菜 \New/
●ゆず
●原木しいたけ 
●フリルレタス
●生落花生
●富有柿
●白ネギ
 
 
 
西河農園さんより
 
●白トウモロコシ 
●里芋 
 
 
べじたぶるぱーくさんより
 
●サツマイモ \New/
●生姜 \New/
 
 
11種類のお野菜たち。

 
今週のお野菜は、お鍋にぴったりのものが多く入荷します。寒い冬に無印良品の鍋の素とこ一緒にいかがでしょうか。
 
 
野菜売り場の写真

 
【ゆず】

 
柚子の写真

 
冬至、ゆず湯に入れば風邪をひかないと言われている柚子。冷え性などにも良いそうです。
 
そのまま絞る他にも、皮を刻んで薬味にしたり、柚子ジャムにしたり。
 
森畠農園さんの柚子の木は大きく、上へ上へと育っており収穫した瞬間からとってもよい香りが広がっていました。

 
柚子を収穫する写真

 


 
 
【生姜】


 
生姜は体をポカポカに温めてくれる寒い冬の救世主。すりおろした生姜は胃腸の働きを良くしてくれる殺菌作用もあります。風邪を引いた時や咳が止まらない時にもおすすめ。

 
ショウガの写真


べじたぶるぱーくさんから生姜を収穫したお写真をいただきました。




【さつまいも 紅はるか】
 
サツマイモの写真

 

蒸し芋、焼き芋、干し芋にむいている品種です。
ゆっくり火をおとすと、しっとり、ねっとり、甘みが増すのが魅力。


 
他にもたくさんのお野菜が入荷しておりますので、ぜひ手にとっていただき新鮮なお野菜の輝きを感じていただきたいです。
 
 
当店スタッフのとある日の食卓は新鮮なお野菜で溢れていました。
 
お野菜のある食卓の写真

 
 
原木しいたけは森畠農園さんで収穫させていただいたもの。肉厚ぷりぷりで、スタッフ一押し!です。
 
シイタケ栽培の写真

 
食欲の秋を、無印良品と能勢のお野菜でお楽しみくださいませ。
 
 
 
 
無印良品オアシスタウンキセラ川西