錦糸町パルコ

【錦糸町パルコ】スープは、食べるもの。第二弾

45767-0メインかラストビジュアル.jpg

スタッフのおすすめ

2020/10/15

こんにちは、無印良品 錦糸町パルコです。

こちらのおたよりでは、人気のアイテムから隠れたお役立ちアイテムまで、スタッフが普段利用している商品を紹介していきます。

今回は、食品担当サイトウがご紹介する「食べるスープ」第二弾です。
あまり知られていない隠れた名品でしたが、テレビで紹介されてからは大人気のシリーズとなりました。

食べるスープは全部で21種類。
テレビで紹介されていない名品がまだまだあります。
今回はその中からこの2つ。
 
45767-1パッケージ2種.jpg

「えびと水菜の白湯スープ」
「豚肉とチンゲン菜の胡麻味噌坦々スープ」
(いずれも税込390円)

食べるスープの魅力は、なんと言っても「飲む」のではなく「食べる」ことです。
具材が豊富に使われていて、それを噛んで食べる。
サラダの代わりに、野菜炒めの代わりに食卓に並んでも不足ありません。

ある日の夕食です。
 
45767-夕食

この日は鮭といくらの混ぜご飯と春雨サラダにしました。
汁物をもう一品ということで「えびと水菜の白湯スープ」をプラスしました。
 
45767-3えびと水菜より.jpg

白湯スープがとにかく美味しい。
食べごたえのあるエビやシャキシャキの水菜がまるでお鍋料理を味わっているかのように思わせる存在感です。

こちらはある出勤日のお昼休憩です。
 
45767昼食

お湯と器さえあれば、勤務先の休憩室でも堪能できます。
いつものお弁当に「豚肉とチンゲン菜の胡麻味噌坦々スープ」をプラスしました。
 
45767-豚肉とチンゲンより

豚肉と胡麻味噌のスープが合う。
そして思っていた以上にピリ辛でしたが、辛いのが苦手な私でも完食できる程度です。
普段あまり食べないチンゲン菜も手軽に食べられて嬉しい。
パターン化していた昼食に変化をつけられました。
 
45767-6表情

あと一品欲しいとき、野菜を摂りたいとき「食べるスープ」が役に立ちます。
何種類かストックしておいて、その日の気分で選ぶのも良いですね。
私は21種類のスープを少しづつ制覇したいと思います。
 
45767-7表情

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
当店をフォローいただきますと、新商品の入荷情報や、サービスの紹介など役に立つ情報がみなさまに届きます。
ぜひ、錦糸町パルコをフォローして、お楽しみください。

無印良品 錦糸町パルコ
 
a