こんにちは、無印良品 錦糸町パルコです。
こちらのおたよりでは、人気のアイテムから隠れたお役立ちアイテムまで、
スタッフが普段利用している商品を紹介していきます。
本日ご紹介するのはこちら。
「ごはんにかける ユッケジャン」180g(1人前) 消費税込290円
実は、このごはんにかけるシリーズは昨年ジョブチューンというテレビ番組の中で、
一流料理人がおいしいと選んでランキング形式で発表されたこともあるんです。
予想以上の反響で、ランキングに選ばれたごはんにかけるシリーズ・レトルトカレー・
食べるスープの欠品が続きました。
13種類あるシリーズの中から、今回はユッケジャンをご紹介します。
ユッケジャン(육개장)は、元々犬肉で作る狗醤(ケジャン)というスープ料理が
由来だそうです。それから、時代が流れるにつれ、今の牛肉の辛いスープに
なりました。
無印良品のユッケジャンは、本場の韓国の料理をお手本としながら、
牛肉の細切り、豆もやし、ぜんまいなどの具材を唐辛子やコチュジャンの辛みを
生かしたスープで煮込んでいます。実は、ユッケジャンが今年リニューアルをしました。
具材量を以前よりも30%増えた他に、牛肉のサイズが大きくなったこと、もやしの
シャキシャキの食感が残るような工夫がされています。
ちなみに、ごはんにかけるとありますが、ごはんだけではないんです。
お好みでうどんやフォーの麺類にかけたり、スープとして召し上がることも出来ます。
お好みでお湯を加えて調整しながら
レトルトなので、お湯で温めますし電子レンジでも可能です。
※電子レンジで温める場合は必ず袋の封を切った後、深めの耐熱容器に移し
ラップをかけてから加熱をして下さい。
9/1は防災の日でしたが、備蓄についてもう一度見直すいいきっかけにも
なりました。
私は、お湯で温めましたが、いざ封を切って中身をお皿にうつした途端、
唐辛子の辛味が効いたユッケジャンの良い香りが食欲をそそりました。
ひと口食べると、酸味と辛味の後から旨みが口の中に広がって病みつきになる
味でした!個人的に、酸味が気になる方は卵を入れたらまろやかになって更に
おいしくなるのではないのかなと思いました。おうち時間を活用してアレンジレシピを
考えるのも楽しいのではないでしょうか。
無印良品では、昨日9/1から200アイテムを超えるくらしを支える商品の価格見直しを
行いました。これからもずっとこのお値段のままなので、手軽にお買い物も出来ますね。
スタッフ一同、皆様のご来店をお待ちしております。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
当店をフォローいただきますと、新商品の入荷情報や、サービスの紹介など
役に立つ情報がみなさまに届きます。
ぜひ、錦糸町パルコをフォローして、お楽しみください。
無印良品 錦糸町パルコ