錦糸町パルコ

【錦糸町パルコ】スタッキングシェルフの活用事例

スタッキングシェルフと部屋

MUJI Support/インテリアアドバイザー

2025/05/15

こんにちは。
無印良品 錦糸町パルコのインテリアアドバイザーです。

3月、4月から新生活を始めた方も多いと思いますが、あっという間に5月になりました。
新しい環境での家具など新しく揃えた方もたくさんいらっしゃると思います。
そろそろ落ち着いてインテリアや収納について見直してみてはいかがでしょうか。

今回はスタッキングシェルフの活用事例をご紹介します。

正方形の窓のように仕切られた木製棚のスタッキングシェルフ。
本棚、飾り棚、または部屋を仕切る間仕切りとしても活用できる使い勝手のよい家具です。
 
スタッキングシェルフ3段×2列


STEP1:とりあえず大まかに分類してみる
 
スタッキングシェルフ 収納用品


STEP2:よく使うものは揃えて収納してみる
 
スタッキングシェルフ 収納用品


STEP3:日常的に使用するものは手に取りやすく
 
スタッキングシェルフ 収納用品


STEP4:すき間にグリーンや雑貨で自分らしさを出してみる
 
スタッキングシェルフ 収納用品 完成


スタッキングシェルフは基本セットのほかにも暮らしに合わせてパーツを追加すれば、縦、横にも広げられるので長くご使用いただけます。
(縦、横に拡張できない組み合わせもございます)

当店ではスタッキングシェルフの商品を多数展示しております。
実際に見てみたい! 詳しく知りたい! いろいろな組み合わせを提案してほしいという方は、店頭にてシミュレーションを使ったご相談を承ります。

<シミュレーション画面の例> 
スタッキングシェルフ 3Dシミュレーター
スタッキングシェルフ 3D雰囲気

お客様の収納についてのお悩みやご希望に沿ったご提案をさせていただきます。
ご来店お待ちしております。


最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
当店をフォローいただきますと、新商品の入荷情報や、サービスの紹介など役に立つ情報がみなさまに届きます。
ぜひ、錦糸町パルコをフォローして、お楽しみください。


無印良品 錦糸町パルコ
 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連商品