こんにちは。
7月に入りましたが、天候が不安定な日が続いていますね。
今年は昨年より梅雨の期間が約2倍だそうで、海や山など夏のお出かけを心待ちにされている方もたくさんいるのではないでしょうか。
本日は今週新しく登場した、こんなキッチン用品をご紹介します。

「分解して洗える キッチンばさみ」という商品です。
無印良品では以前にもキッチンばさみは販売されていましたが、今回仕様などをリニューアルいたしました。
「分解して洗える キッチンばさみ」には4つのポイントがあります。
①分解できる
肉、魚、野菜など、様々な食材に使えるキッチンばさみなので、分解して隅々まで洗えるようにしました。
②手が痛くなりにくい
ハンドルは滑りにくい樹脂を使用しているため、強く握っても手が痛くなりにくく、濡れた手でもすべりにくく切りやすくなっています。
③片刃が細く切りやすい
片方が細刃のため、カニの脚や魚など刺しこんで切ることができます。
④刃滑りしにくい
刃には細かい加工が施されていて、硬いものを切る際も刃滑りしにくい仕様となっています。
では、実際に分解してみましょう!

まず、キッチンばさみを両手で持ちます。

左右に大きく開きます。

後はどちらかの手を上げるだけ!強い力は要らず、簡単に取り外せます!
このままスポンジで洗っても良いですが、食器洗い乾燥機でも洗浄・乾燥ができます。
今回は、当店のスタッフIさんがキッチンばさみを使ってみたのでご紹介します。

スタッフI「まず、買ってきた肉をトレーごと切ってしまいます。」
スタッフK「トレーごと・・・?何に使うんですか?」

スタッフI「トレーごと切り離したら、そのままラップを巻いて保存しておくんです。」
スタッフK「なるほど!容器をいちいち使わないでいいんですね!」
実家暮らしのKさん、1人暮らしのIさんの知恵に感心した様子。


その後は、野菜を切って炒めます。

完成です!美味しそうな肉野菜炒めが出来ました!
キッチンばさみの価格は、税込み1,990円です。
ぜひ、店頭でご覧ください。
無印良品 錦糸町パルコ
