ナマステ!
無印良品錦糸町パルコ、架空のカレー屋「KINPAR」従業員のアニータです。
先週から始まったカレーのレビューブログ、多くの皆さまに見ていただけて嬉しいです!
今日も元気にKINPARカレーの魅力をお伝えしていきます。
本日はこちら。
「素材を生かしたカレー マッサマン」でごさいます。

マッサ…マン???新しいヒーローもの?何者??
聞き馴染みがないかもしれませんが、タイのカレーです。
一説によると中東からインドを経由してタイで定着したカレーと言われています。
CNNというアメリカの放送局が2011年に発表した「世界一美味しい料理ランキング」でなんと堂々の第1位に選ばれたこともある注目のカレーなのです。
世界一美味しいと選ばれたカレーってどんな味なのか気になりますよね!
では、レビューいきます!
まずはアニータ恒例の唐辛子マークチェック!辛さレベルは2です。

ローストしたピーナッツとココナッツミルクが相まって甘みが強く感じられます。
辛さは比較的控え目ですが、後から口の中にスパイスの程よい刺激が広がります。

大きめのじゃがいもと鶏肉がゴロっと入っていて食べ応えあります。
ローストしたピーナッツも味だけでなく食感のアクセントにもなっています。
ひとことで表すと「くせになる味」ですね!
アニータも時おりマッサマンカレーを無性に食べたくなります。
そんな時におすすめの食べ方は「マッサマンカレーwith白米」です。

写真の白米、量多くない!?とツッコミは入れないでください・・・
しゃばしゃば系のカレーのため、お米に旨味が染みて美味しいです!
異国感溢れる味わいを是非みなさんにも感じていただきたいです。
小さめサイズもあるのでお気軽に試してみてください!

無印良品 錦糸町パルコ