錦糸町パルコ

【錦糸町パルコ】フォン・ド・ボーのビーフカレー 

キービジュアル画像:フォン・ド・ボーのビーフカレー 

その他

2019/07/03

ナマステ!
錦糸町パルコの架空のカレー屋「KINPAR」の従業員、ラティカです。
本日はわたしの大好きな欧風カレーのラインナップの中から「フォン・ド・ボーのビーフカレー」をご紹介します。

欧風カレーは、実は日本発祥のカレーなんです。スパイスを効かせ、お肉と野菜のダシで煮込み、生クリームなどでマイルドさを足したものが一般的です。
では、無印良品のこちらのカレー、果たしてどんなお味なのでしょうか。楽しみです。

いただきます。

いっしょに煮込まれている炒めた玉ねぎはほとんど跡形もなく溶け込んでしまっています。大きめにカットされた牛肉も、
ほろほろとやわらかい。牛肉のうまみと、野菜やくだものの甘味が複雑なおいしさを表現しています。

そもそも、「フォン・ド・ボー」はフランス語だそうで、仔牛の肉や骨でとっただし汁を意味するそうです。
仔牛を使うのは、成熟した牛だと臭みが強すぎるからなんだとか。んー、フランス料理は奥が深いですね。

そしてこちらのカレー、辛さレベル2にしてはスパイシーさを感じます。果物と生クリームの甘味を活かしているからこそ、あとから
スパイシーさをより一層感じやすいのかもしれません。やっぱり、牛肉のカレーはこのくらいスパイシーなほうが断然おいしいですね。
ホテルや洋食屋さんでいただける、欧風本格派の一品です。レトルトとは信じがたいお味でした。

本場のインドやタイカレーに負けず、独自に発達してきたうまみのつまったです。ぜひご賞味ください。

無印良品 錦糸町パルコ