こんにちは、無印良品 錦糸町パルコです。
こちらのおたよりでは、人気のアイテムから隠れたお役立ちアイテムまで、スタッフが普段利用している商品を紹介していきます。
先日も少しご紹介した通り、店内に給水機が設置されました。
少しでもプラスチックゴミを減らしたい。
ますは、一日一本でも空のペットボトルを減らすことから。
そんなコンセプトで生まれたのが、この「自分で詰める水」です。
自分で詰める水のボトル。
空のボトルにご自身で給水していただくというもの。
約コップ2杯分が入る、シンプルでフラットなデザイン。
マチが狭いバッグやリュックのポケットにも入ります。
飲み口が広くなっているため、洗いやすいところもポイントです。
さっそくこのボトルを愛用しているという、当店のスタイリングアドバイザー、Nさん。
「このボトルさえ持っていれば、喉が渇いたときにいつでも水が飲めるところがありがたいです」とのこと。
この日もボトルにたっぷりと水を入れて自慢していました。
さらに、このボトルの発売に合わせて粉末茶も登場!
粉末を水に溶かすだけであっという間に黒豆茶とルイボスティーが作れるんです。
スタッフ二人に試飲してもらいました。
「粉末とは思えない!水出しのお茶みたい!」
「水だけで手軽に作れるところがいい!」
と好評。
水が注がれるこの瞬間を眺めるのも私は好きです。
ボトルは、ご購入後軽くすすげばすぐにご利用いただけます!
環境にも、お財布にも優しいこのボトル。
この夏からみなさんのお供になれば嬉しいです。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
当店をフォローいただきますと、新商品の入荷情報や、サービスの紹介など役に立つ情報がみなさまに届きます。
ぜひ、錦糸町パルコをフォローして、お楽しみください。
無印良品 錦糸町パルコ