こんにちは。無印良品PLALIVAです。
まだ5月だというのに、日中は真夏のような暑さの毎日ですね。
きびしい日差しの下でも、ときより吹く風がかろうじて5月のさわやかさを感じさせてくれます。
今日は西新の台所「西新商店街」を歩いてみました。
ちなみに左奥に見えるのが「PRALIVA」です。どんどん出来上がってきていますね。

西新駅から藤崎駅までつづく約1.5kmの商店街には、八百屋さん、お総菜屋さん、喫茶店など、くらしに欠かせないお店がずらっと並んでいます。
いろいろあるお店の中でも、わたしがいつもお世話になっているのは八百屋さん。
西新商店街の中でも「西新名店街」とよばれる通りにはたくさんの八百屋さんやお魚屋さんがあります。
まさに西新の台所ですね。

今日は荷物が多かったので見るだけ…と思っていたのですが、のぞいてみるとついつい買ってしまいました。
ついつい…というのが、西新商店街ではちょっとのぞくだけでも
「あら!ひさしぶりね~」
「やすかよ~!買っていかんね!」
と、西新のおかあさんたちが声を掛けてくれるので、ついつい「これ、おねがいしまーす」と買ってしまうのです。
いつ行ってもあったかい街ですね。
ちなみに今日買ったのは

これだけたくさん入ってても、西新価格。
いちご、ピーマン、ミニトマト、きゅうり、これで500円でした。
さて、これをどうやって食べようか…それはまた次のおたよりで。
無印良品 PRALIVAはオープンに向けて、ただいま準備中です。
この夏、西新でみなさまにお会いできること、楽しみにしています。
無印良品 PRALIVA