PRALIVA

【PRALIVA】今年の冬は、お菓子の家づくりに挑戦してみませんか

1

スタッフのおすすめ

2023/11/27

こんにちは。無印良品PRALIVAです。


気温もグンと下がり、初冬を感じる時期となりました。

冬といえば…「クリスマス」ですね。


今年のクリスマスはお菓子の家づくりに挑戦してみませんか。




自分でつくる 生地からつくる ヘクセンハウス
税込  1,390円
 
1


自分で用意する材料は、砂糖・バター・牛乳・卵(お好みでレモン汁)のみ。

プレーンやココア、抹茶を合わせた3色のクッキー生地の材料も全て入っており、手作りするのにピッタリの商品でございます。




つくり方をざっくりとご紹介いたします。

まずはクッキー生地をつくります。
ボウルに溶かしバター、牛乳、砂糖を加え、ざらつきがなくなるまで混ぜます。
 
1


続いて、クッキーミックスを加え、粉っぽさが無くなるまで手でこね、プレーン生地、ココア生地、抹茶生地がつくれるように3つに分け、それぞれの粉を入れてこねます。

 
1

 
1


それぞれの生地をラップで挟んだら、めん棒(私は自宅にめん棒がなかったため、ラップの芯で代用しました)で厚さ約4㎜に均一に伸ばします。
厚さをなるべく均一にすることで、クッキー同士を合わせやすくなります。

その後、ラップに挟んだまま平らな状態で冷凍庫で15分冷やします。
 
1


続いてクッキーを焼きます。
キットの中に型紙が入っているので、それぞれハサミで丁寧に切り取ります。

型紙に従って生地をナイフや包丁で切り、つや出しの卵黄を塗ったら170℃に予熱したオーブンで20分ほど焼き上げます。私は生地が余ったので、生地を丸めて雪だるまを作ってみました。また、煙突やドアの部分は切れ込みを入れてレンガ感を演出してみました。

 
1

1


人型に切っても可愛らしく、アレンジ豊富につくれるところもおすすめポイントでございます。

焼きあがったら、卵白と粉糖でつくったアイシングでくっつけ、お菓子の家の完成です。

 
1


無印良品には、様々なお菓子も豊富に取り揃えております。
お菓子を加えるとより可愛らしく、お菓子の街も作れるかもしれません。


また、「クッキーの手作りはしなくても、お菓子の家を組み立ててみたい」というお客様は、
自分でつくる 組み立てる ヘクセンハウス」 税込 1,690円
もおすすめでございます。

 
1


最後に、お菓子の家を生地から作ってみての感想をつづります。

お菓子の家づくりを初めて挑戦してみて、終始ワクワクが止まりませんでした。ひとりでつくりましたが、「どんな形にしたらもっと可愛らしくなるかな」など考えるだけで楽しかったですし、家族や友達とつくるともっと楽しいと思います。ぜひこの冬、皆様にも挑戦していただきたいです。つくったものは、店頭に展示しておりますので、ぜひご覧くださいませ。


無印良品では、お菓子づくりに最適なキッチン用品も豊富に取り揃えておりますので、こちらも合わせてお試しくださいませ。




皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

関連商品