PRALIVA

【PRALIVA】毎日使うものだから|スタッフのおすすめ

タオルメイン画

スタッフのおすすめ

2021/08/08

こんにちは。無印良品PRALIVAです。
タオルは私たちが生活する上で毎日使うかかせないものです。
顔を洗った時や手を洗った時、お風呂に入った時にタオルは必ず使いますよね。
毎日使う、だからこそ使いやすいタオルがいいものです。

そこで今回はタオルのご紹介です。
タオルには3つの厚さがあります。
薄手タオル

『薄手タオル』
薄いので乾きやすく、かさばらないのでコンパクトに収納できます。
 
中厚手タオル

『中厚手タオル』
普段使いしやすい厚みで、ふっくらやわらかな肌触りが特長です。
 
厚手タオル

『厚手タオル』
ロングパイルでたっぷり吸水してくれるボリュームな厚みがあります。
 
バスタオル

そしてサイズはフェイスタオル・スモールバスタオル・バスタオルがございます。
ここでバスタオルについてですが、バスタオルにはよく見ると格子状のラインが入っています。
そのラインに沿ってカットしていくと、なんと雑巾ができあがります。バスタオルとしての役目を終えたあとも私たちの生活の役に立ってくれるのです。
ワッフルタオル

巻いて結べる


このほかにも適度な厚みと凹凸が作り出す、さらりとした肌触りが特長の『ワッフルタオル』や
首や頭に巻いたり、結んで使える『巻いて結べる長タオル・極薄手(2枚組)』
持ち歩きに便利なミニタオル(綿パイル・綿ミニワッフル・綿片面ガーゼ)やループ付ハンドタオル(綿パイル中厚手・綿ワッフル)などもございます。
 
ミニとハンド


この中にみなさんのお好みのサイズや厚さのタオルがきっと見つかると思います。
気になる方はお店で手に取って、肌触りを実感してみて下さいね。

無印良品PRALIVA