こんにちは。MUJIcomエスカです。
突然ですが、皆さまドクターイエローってご存知ですか?
ドクターイエローとは、線路や架線の保守のために実際の運行速度で走行しながら
状態を調べる検測車です。運行日が事前に公開されていないので
たまたま見られたらラッキー!幸せの黄色い新幹線なんて呼ばれていたりします。
名古屋駅地下街にあるエスカでは少し外にでると新幹線乗り場を見ることができます。
休憩中によく新幹線を眺めたりするのですが、、実は先日出逢ってしまったのです、、!
すかさず、写真を撮ってしまいました。

是非エスカにお越しの際は、ちらっと新幹線乗り場をチェックしてみてくださいね。
運が良いとドクターイエローに出逢えるかもしれません。
無印良品にもおすすめの黄色のアイテムがたくさんあります。
まずはこちら
軽量オーストラリアダウンポケッタブルノーカラーベスト・キャメル
(太字の部分をタップすると商品情報をご覧いただけます)
正式な色の名前は黄色ではなくキャメルです

アウターとしてさっと羽織っても良し。アウターの中にインナーダウンとして着ても良し。
ポケッタブルなので小さく折りたたんで鞄に入れて持ち歩いても邪魔になりません。

これからの季節、大活躍間違いなしのアイテムです。
9月に価格見直しをして消費税込3,990円→消費税込2,990円と
さらにお求めやすくなりました。
続きまして、定番アイテム
磁器歯ブラシスタンド・1本用 イエロー

名前の通り歯ブラシ立てとして使っていただくのはもちろんのこと
玄関や電話横にペン立てや印鑑立てとしてお使いいただくのもおすすめです。

他にもキッチンで菜箸立てにしたり、エアープラントを入れてインテリアとして置いたり
小さな商品ですが使い方はたくさん。かなりのポテンシャルを秘めたアイテムです。
バウムにも食欲の秋にぴったりな黄色のアイテムが。
不揃い かぼちゃバウム

濃厚なかぼちゃの甘さが味わえます。
毎年秋口に販売されるので出ると秋だな~と思わず買ってしまうアイテムです。
かぼちゃのお菓子はもう少ししたらハロウィン用のお菓子としてプレゼントにしても良いですね。
アレンジレシピにもこんなのがありました。→かぼちゃのバウムクリームチーズトースト
かぼちゃのバウム推しの私も今度試してみようと思います。
こうやって色を追ってお買い物をしてみるのも新しい楽しみ方かもしれません。
無印良品でも幸せの黄色さがしてみてくださいね。

MUJIcomエスカ