無印良品500 エスカ

【MUJIcomエスカ】マイバッグ生活はじめてみませんか

【MUJIcomエスカ】マイバック生活はじめてみませんか

スタッフのおすすめ

2020/03/01

こんにちは。MUJIcomエスカです。
 
突然ですが、皆さんは普段マイバッグを持ち歩いていますか??

近頃は、レジ袋の有料化しているお店やマイバッグの利用を推奨しているお店も増えてきていますよね。
とゆうのも調べてみると、現在の日本一人当たりのプラスチックごみの廃棄量は世界ワースト2位とのこと…

プラスチックの廃棄によって処分のための焼却処理によるCO2の排出や、
海に捨てられ漂うことによるプラスチック汚染など環境や人体に悪影響を及ぼすそうです。

環境の為にも、これからの私たちの生活の為にも
1度使ったら捨ててしまうことの多いレジ袋はやめる(減らす)ことはそんなプラスチックごみを減らすために
私たちが日常のなかで無理なくできる取り組みだということですね。


ちなみに無印良品では1980年のブランド創生以来、
「素材の選択」「工程の見直し」「包装の簡略化」の3つの視点でものづくりを続けてきました。

地球環境や生産者に配慮した素材を選び、すべての工程において無駄を省き、
本当に必要なものを本当に必要なかたちでお客様に提供することを目指した、実質本位のものづくりです。

無印良品の商品はすべて、成り立ちのわけが印刷されているパッケージかタグがついているだけで店頭に並んでいます。ご購入後のお持ち帰り用にも過剰な包装は避け、その時々の品揃えの変化に合わせて、
安全にお持ち帰りいただけるだけの包材やバッグのみをご用意してきました。
これまでお渡ししてきたビニール製のレジ袋も3月より順次紙製の物へと切り替えします。

また、以前の配信でもお伝えしていましたが
MUJIpassport及び、MUJIcardをお持ちの方で、お買い物の際にレジ袋をご辞退頂いた方に、
MUJIマイルを530(ゴミゼロ)マイルをプレゼントしています。
045769_200301_15_04

今まであまり考えてこなかったけれどマイバッグをつかうことは「環境にとっても」「自分にとっても」嬉しいことなんだ。
とわかり、わたしも最近になってマイバッグ生活をはじめてみました。皆さんも一緒にはじめてみませんか??


せっかくなので今回はそんな私のマイバッグ生活での
お気に入りのバッグの一つ、インド綿横型マイトートバッグのご紹介もします^^
 
こちらは、適度な厚みの帆布生地のトートバッグでとっても優れもの。
私のお気に入りポイントを、3つ挙げてみると・・・
 
  1. しっかりしているので重たい荷物も、心配なく持ち運べるところ
  2. 内側にポケット1つ、外側にポケットが2つ付いているところ
  3. シンプルなデザインであるため、シーズンや毎日のファッション問わず使えるところ
 
です^^
 
【MUJIcomエスカ】無印良品のマイトートバッグ

このように、ノートやドリンクなどの重たくて大きなものから、細かいものまでポケットに収納し、持ち運べます。
バッグの中で、細かいものを探す手間が省けて、助かっています^^
 
シンプルなデザインは、女性だけでなく男性にも持っていただけると思います!
男性スタッフにもおすすめしてみましたが、とてもスマートです。
045769_200301_15_03


皆さまも是非店頭で手に取ってご覧ください^^
そして無印良品にお越しの際は是非マイバッグをお持ちくださいませ!
 
 
最後までお読みいただきありがとうございます。
 
 
MUJIcomエスカ