無印良品500 エスカ

【MUJIcomエスカ】オリジナルスケジュール帳つくってみた

【MUJIcomエスカ】オリジナルスケジュール帳つくってみた

スタッフのおすすめ

2021/04/04

こんにちはMUJIcomエスカです。
 
本日は新商品のステーショナリーをご紹介します。
春に皆さん買うであろう“アレ”をオリジナルで作ってみました。
 
【MUJIcomエスカ】オリジナルスケジュール帳つくってみた
スケジュール帳です。
今回使ったアイテムはこちら。
・リフィルノート 本体 クラフト表紙 A5 20穴 ダークグレー 消費税込250円
・リフィルノート リフィル フリースケジュール A5 20穴 30枚 消費税込100円
・リフィルノート リフィル ドット方眼 A5 20穴 30枚 消費税込100円
・リフィルノート リフィル カードポケット A5 20穴 カード3枚 消費税込150円
合計 600円(消費税込)
 
それでは作ってみたスケジュール帳の特徴をご紹介していきます。
【MUJIcomエスカ】オリジナルスケジュール帳つくってみた
【MUJIcomエスカ】オリジナルスケジュール帳つくってみた
①リフィルの差替えが簡単にできる
今回新しく登場した「リフィルノート」は簡単にリングを開くことができます。
本体を引っ張るだけでノートの差替えができるのです。(このアイデア軽く感動ものですよ)
綴じる時はリングをぎゅっと挟むだけ。
あるのはリングだけで余計なでっぱりが付いておらずとてもスマートです。
 
【MUJIcomエスカ】オリジナルスケジュール帳つくってみた
②中身だけ入れ替えられる
スケジュール帳って毎年買い替えていくものが一般的だと思うのですが、この「リフィルノート」を使えば中身だけ更新していくことができます。
終わった月のページは抜くことができるから、常に”今日”が最初のページなんてこともできるのです。
予定を書きたしたい、だけどスペースが足りないなんてときは方眼紙を途中で足すこともできます。(リフィルをカットすれば小さなメモに変身。チェックボックスのマステと組み合わせるとさらに便利です。)
 
③エコで経済的
「リフィルノート」本体は使いまわすことができます。
来年のスケジュール帳が欲しいとなった時、中のリフィルだけ替えれば良いので、出るゴミは紙だけ。
リフィルさえ替えれば来年の手帳に変身するのでお財布にもやさしいです。
 
今回使用したアイテム以外にも機能的なリフィルがございます。
(アルバム台紙を使ってオリジナルアルバムが作れたり。)
ぜひ皆さんだけの「リフィルノート」を作ってみて下さいね。
 
MUJIcomエスカ
 

関連商品