みなさん、こんにちは。
無印良品イオンモール津南です。
さて、今月初めに起きた能登半島地震。
連日、被災地の状況をニュースで見るたび、何とも言えない思いになります。
被災された方に今、私達ができること…ということで、私達のお店でも
募金の受付をしています。
被災された方々が一日も早く平常な暮らしに戻られるよう、みなさまの温かいご支援・ご協力を心よりお願いいたします。
しかし。
ここ数年、続けて起きている自然災害。
今回の地震もそうですけど、毎回他人事とは思えず、危機感を覚える自分がいます。
そこで今回は、最近警視庁のSNSを見て知った、こちらの防災対策をご紹介したいと思います。
それがこちらです。
「防災ボトル」です。
この防災ボトルのメリットは
・水に強く中身がつぶれない
・カバンやリュック等に入れても、コンパクトに収納できる
…という点。
防災ボトル、早速お店のアイテムで作ってみました
目盛り付きドリンクボトル500ml 消費税込み250円
ざっくりですが、ボトルに色々詰めてみました
コンパクトなボトルですが、これだけ入りました
ちなみに、警視庁のSNSでは
①ホイッスル②圧縮タオル③エチケット袋④ミニライト⑤ビニール袋⑥常備薬⑦ばんそうこう⑧アルコール消毒液⑨ようかん⑩現金
…が、一例で紹介されていましたが、ちょっと困ったときに「あったらいいな」というものを入れておくとよいみたいです。
身近なもので簡単に作れる「防災ボトル」
良かったら皆さんも作ってみてくださいね。
無印良品 イオンモール津南