イオンモール津南

【イオンモール津南】 卒業制作 第三弾 「私たちのおすすめ商品三選」

卒業3人

スタッフのおすすめ

2021/03/16


皆さん、こんにちは!
学生スタッフの
イイダ、モエ、マリエです。
 
3回に渡り卒業制作というタイトルで
おたよりを書いてきましたが、
早いもので遂にラストです。
いよいよ卒業だな〜という
寂しい気持ちが込み上げてきます。
 
それでは、第三弾
 『私たちのおすすめ商品三選』
スタートです!
 
まずは、「イイダのおすすめ商品」です!
 
 
イイダちゃん
 
①バーを自由に調節できる
ハードキャリーケース 
消費税込 12900円〜
私も実際に使用していますが、
無印のキャリーケースLOVE♡
このキャリーケースのポイントは3つ
    1.バーの調節が細かくできる
    2.ストッパー機能付きで転がらない
    3.キャスターが双輪のため安定感がある
電車でウトウトしている時にキャリーケースが
遥か遠くに転がっていってしまった、、、
ということもなくなりました!
 
 
②ポリエステル
吊して使える洗面用具ケース 
消費税込1590円
吊るすことで、
洗面台の場所を取らない、
ケースが汚れない、
中身も取り出しやすいです。
このケースの中にスキンケア用品から
化粧品まで全て入るので
洗面用具が一つにまとまって楽!
少しお高めだけど、
1590円出す価値有りです!
 
③小分けボトル シリーズ 
消費税込60円〜
この小分けボトルにスキンケア用品や
化粧品を詰め替えればコンパクトになり、
洗面用具ケースと相性ぴったり!
サイズも素材も様々なので、
お好みのものを見つけてください。
 
 
私も色々なところに旅行に行く時に
実際に使っています。
本当におすすめできる商品たちです。
今はまだ遠出も気軽に
できない時期ではありますが、
もしこれから旅行に行くぞ!となった時、
無印良品のこの商品を思い出して
お店に寄っていただければ
嬉しいなあ〜と思います!
 
次は、「モエのおすすめ商品」です!
 
もえちゃん

①はがして使えるコットン
消費税込 499円
コットン自体の肌触りが良いのは勿論のこと、
大判サイズで4つにきれいに割いて使えるのが
超!おすすめポイントです!
コットンパックは私の毎日の朝のルーティンです(^o^)
 
②マイルドジェルクレンジング 
消費税込290円〜
低刺激のクレンジングは
濃いメイクが落ちないし、
濃いメイクも落ちるクレンジングは
お肌に刺激が強いし、、、
と諦めかけているそこのあなた!
このクレンジングは
濃い目のメイクが落ちる、突っ張らない、
コスパが良い、柑橘系のいい香りと、
良いこと揃いです。
このクレンジングに変えてから
お肌がきれいになりました◎
 
③導入化粧液 
消費税込390円〜
こちらは私も高校生の頃から
ずーーっと愛用している
無印良品の大定番商品。
洗顔後、まずこれを付けてから
化粧水を付けてみてください。
お肌への浸透が全然違います。
一生お世話になる相方と言っても
過言ではない商品です。
 
今回私はヘルス&ビューティーの中から
3つをご紹介しましたが、
どれも実際に長く使っていて
全力でオススメ出来る商品になっています。
またクレンジングと導入化粧水は
ミニサイズもあるので
お試しに、ご旅行のお供に是非(^_^)v
 

最後は、「マリエのオススメ商品」です!
 
まりえちゃん卒業

①ぽち菓子シリーズ 
消費税込99円
この中でもおすすめが、
てんさいとうビスケットです!
クマの形をしていて、可愛くて
まず見た目で惹かれてしまいます。
そして、食べてみると素朴な味ですが
食べ出すと止まらなくなります!
値段も手頃で、
ちょっとしたお礼や贈り物にも
ぴったりです。
 
②世界菓子シリーズ 
消費税込190円
世界菓子は、本格的な世界の味
を楽しめるシリーズです。
私の一番おすすめは、フロランタンです。
一口サイズで食べやすく、
ナッツとキャラメルの相性が抜群!
疲れた時に、自分へのご褒美として
つい買ってしまいます!
 
③ぶどうのクッキー
  いちごのジャムパイ 
消費税込250円
実は私、レーズン苦手なんですが
このクッキーはおいしく食べられます!
ココナッツの香りも良いです。
いちごのジャムパイはサクサクで、
ジャムが甘くて美味しいです。
小分けでシェアしやすいところも嬉しいですよね!
ぶどうのクッキーといちごのジャムパイは
双子のように一緒にストックしたくなっちゃいます。
 
 
2年半、食品担当としてたくさんの
食品を見てきて、とても迷いましたが
この三種にしました。
欲を言えば期間限定のものも入れたかった、、、!
季節によって様変わりする食品の売り場で
それぞれの季節感を楽しみ、
お気に入りを見つけてみてください!
 
 
 
第三弾に渡りお付き合い頂き
ありがとうございました。
是非、私たちのおすすめ商品を
手に取って頂ければと思います♪
 
最後に私たちにとって
無印良品イオンモール津南とは
「〇〇」な場所をお送りいたします。
 
卒業3人
 
(イイダ)「実家」のような場所
様々な年代の人たちと関わることができ、
色々な価値観に出会えました。
なによりとっても安心感のある場所でした!
 
(モエ)「笑顔が溢れる」場所
大学生活の大半を占めていたアルバイトでしたが、
どんな時も笑っていられる場所でした。
お客様もスタッフの皆さんも笑顔で
接してくださって最高に楽しかったです◎
 
(マリエ)「自分らしくいれる」場所
やってみたいという気持ちを尊重して
背中を後押ししてくれる場所でした!
お客様やスタッフとたくさん関わる中で
今まで気づかなかった
新たな自分との出会いがありました。
 
 
オープンから今までを振り返れば
本当に色々なことがありました。
一言で表すのは難しいですが、
優しいお客様、温かいスタッフ、
大好きなたくさんの商品に囲まれて
とても充実した2年半でした。
 
私たちは卒業しますが、引き続き
無印良品イオンモール津南では
スタッフ一同、皆さんに
心地良い暮らしを
日々、ご提案していきます。

これからも無印良品イオンモール津南を
よろしくお願いいたします!!

 
おたよりフォロー


 
無印良品 イオンモール津南