こんにちは。無印良品 小田急町田です。
当店では、先週より週末土・日限定で「旬の青果」の販売をスタートしております。
その時々でおいしいお野菜を、食べ方や保存方法と一緒にお客様にお届けしていくことで
皆様の食生活をより豊かにするお手伝いができればと思っております。
毎回入荷する量には限りがございますが、新鮮でおいしいお野菜ですので、是非一度ご覧ください。
さて、今週末入荷しているお野菜はこちら。
古代蓮根。
非常にあくの少ない蓮根で、甘みを強く感じることが出来ます。
小ぶりのものは生でお召し上がりいただけます。サラダに入れてシャキシャキ感を楽しんでほしいです。
大ぶりのものは加熱調理をしていただくことで、もっちりとした食感をお楽しみいただけます。
こちらはキタアカリ。
男爵イモのようなホクホク感がのこりつつ、ほろっと崩れやすい舌触りが特徴です。
また、男爵イモよりも甘みが強いことでも有名です。
スーパーなどでよく見かけられるようになりましたので、今ではとても人気がある品種です。
おすすめの食べ方はカレーと合わせて頂くことですが、カレーに混ぜるのではなく、素揚げしていただいてカレーの上に載せて食べて頂くことで新しい味わいを感じて頂けると思います。
こちらは春菊。
春菊特有のほろ苦さと高い香りがありつつ、あくのえぐみがほとんどないのが特徴です。
生食が出来るほどにえぐみがないので、是非生でお召し上がりいただきたいです。
ガパオライスに入れて頂くと、バジルの代わりになるほど香り高いです。
春菊は、先週販売の際に当店スタッフが気になったので買ってサラダにしてみました。
①3~4cm幅で春菊を切ります。茎の先端以外は全て生でお召し上がりいただけます。
さっと水で洗って水を切ります。
②ごま油をかけて・・・
③醤油をかけて・・・
④いりごまを振って・・・
⑤焼きのりをもみほぐして・・・
⑥最後にクリームチーズをのせて【春菊の和風サラダ】の出来上がりです。
5歳と2歳のお子様がいるご家庭ですが、お子様ふたりとも美味しく召し上がっていたそうです。
農家の方が生食に拘って作られたお野菜ですので、お子様がいらっしゃる方でもぜひ生食に挑戦してみてください。
無印良品 小田急町田