こんにちは。
無印良品 小田急町田です。
年の瀬が近づいてまいりました。
年末年始はどのようにお過ごしの予定でしょうか。
本日のおたよりでは、おすすめのレトルト食品を使って、ワンパターンになりがちな年越しやお正月の定番メニューをアレンジしてご紹介いたします。
一品目はこちら
■
麺にかける 牛すじカレースープ
250g(1人前) 税込350円
香りと風味の良い本枯れ節などのだしに、コクのあるスパイシーなカレーを合わせました。上品な旨みが味わえるカレースープです。
湯せんで温めて麺にかけるだけ。
いつもの年越し蕎麦を、だしとスパイスが効いたカレー蕎麦に変えてみるのはいかがでしょう。
ぽかぽか体が温まります。
2品目は
■
ごはんにかける ユッケジャン
180g 税込320円
■
切り餅
300g 税込390円
韓国の郷土料理をお手本に、牛肉の細切り、豆もやし、ぜんまいなどを唐辛子の辛味が特長のスープで煮込んだユッケジャンと、切り餅を使ってお雑煮に。
トッピングに韓国海苔やとけるチーズをのせて、韓国風お雑煮はいかがでしょうか。
辛みが効いたスープがお餅によく絡んでおいしいです。
3品目は当店いちおし、人気の商品です。
■
ごはんにかける 八宝菜
195g 税込320円
中国の郷土料理をお手本に、うずらの卵や豚肉、たけのこなどの具材を生姜の香りがきいたスープで煮込みました。
八宝菜を使って作るのは、
少し気が早いですが、お正月明けに食べる七草粥アレンジ。
いつもの七草粥(またはふつうのお粥でも)に、八宝菜をかけて少し煮込みます。
あつあつで優しい味の中華風雑炊のようなお味を楽しめます。
ちょっと味気ないお粥も八宝菜を足すことで満足感たっぷりの一品に。
簡単にアレンジできて、いつもと違う味わいを楽しめる3品、ぜひお試しください。
皆さまのご来店をお待ちしております。
今年もおたよりをご覧いただきありがとうございました。
どうぞ良い年をお迎えください。
小田急町田