小田急町田

【小田急町田】『プリンセスサリー米』で、カレーをもっとおいしく食べる。

0

スタッフのおすすめ

2024/08/03

こんにちは。
無印良品 小田急町田です。

本日は新商品、カレーをもっとおいしく食べるためのお米『プリンセスサリー』のご紹介です。
 
1

『プリンセスサリー』は
南アジアで最高級米と言われているインディカ米「バスマティライス」を、日本で栽培できるように改良した品種です。日本のお米の「もちもち感」とインディカ米の「パラパラ感」「香り」の両方のよさを持ち合わせています。
 
5

プリンセスサリーが作られているのは、千葉県鴨川市。里山里海の豊かなめぐみと美しい風景が広がります。
鴨川市は千葉県でも評判の米どころ。しかし、一方で従事者の高齢化や米の価格向上といった課題を抱えています。
 
3
 
そこで、良品計画と地域生産者で、新たな価値のある米として、現在の食の多様化のニーズに応えられる長粒米、プリンセスサリーの生産に着手しました。
 
4

生産は初めてのことだらけで苦労も多かったそうですが、その度に生産者同士で情報や栽培方法を共有し技術を高めあってきました。そして、苦労の甲斐あって、おいしいお米を収穫することができました。
 
5

プリンセスサリーを美味しく炊くコツは3つ。
①研がずに2〜3回すすぐ。(割れやすいため)
②水は少なめ。(お米2合に対し360ml)
③水を加えたらすぐ炊飯。(つけ置きすると香りがとんでしまう)

◼️ 素材を生かした 冷やして食べる 
  えびとトマトのカレー

◼️ 素材を生かした 冷やして食べる 
  チキンジンジャーカレー
6

今回はこの2種類であいがけカレーに。
 
7

カレーによく合うパラっと感、だけど食べるとモチモチした食感も感じられ、まさにインディカ米とうるち米の両方の特徴を併せ持ったお米です。

和食、カレー、チャーハン、アジア料理との相性も良いほか、単体で食べても甘さや旨みを感じます。

店頭でぜひお手に取ってみてください。

みなさまのご来店をお待ちしております。

小田急町田

関連商品