こんにちは。
無印良品 小田急町田です。
現在販売中の季節限定バウム、スコーンはもうお試しいただけましたか?
かぼちゃやさつまいも、栗など季節感あふれるお味が揃っています。
そのままでもおいしいけれど、ちょっとアレンジして食べたい!という方へ、本日はちょい足しでさらにおいしくなる食べ方をご紹介します。
□不揃い かぼちゃバウム
□不揃い 紫さつまいもバウム
黄色と紫、ハロウィンカラーが印象的なこちらの2種のバウムは、SNSでも人気の簡単ラスクにアレンジ。
・オーブンを170度に予熱します。
・バウムを5mm〜1cmほどの厚さに切って天板に敷いたクッキングシートに並べ、バターを塗りグラニュー糖をまぶします。
・オーブンで12〜15分焼きます。
サクサクと軽い食感のバウムラスクはおやつにぴったり。焼くことでかぼちゃと紫さつまいもの風味をより感じることができます。
□不揃い 焼きりんごバウム
りんごとシナモンがふわっと香るこちらのバウムには、クリームチーズとあんこをちょい足しアレンジ。
優しい甘さのバウムに、クリームチーズの塩気がよく合います。これだけでもおいしいですが、あんこを足してさらに味の変化を楽しむのもおすすめです。
□ 不揃い りんごとキャラメルのスコーン
キャラメルの風味を感じる、刻んだ蜜漬けりんごが入ったスコーンです。
スコーンは、食感がモサモサして苦手、、という方もいるかもしれません。
でも、そんな方にぜひお試しいただきたいアレンジがこちらです。
スコーンに添えるのは、りんごのコンポートとバニラアイス。ちょっと豪華なデザートプレートにアレンジしました。
アイスと合わせることでスコーンが食べやすくなります。お好みでシナモンをかけても。
・りんごのコンポートの作り方
耐熱容器に、皮をむいてくし切りにしたりんご、砂糖大さじ1、レモン汁大さじ1を加え、ラップをして500Wのレンジで3分加熱、その後しっかり冷やしたら完成です。
秋を感じるバウムを、アレンジでより美味しく。
ぜひ試してみてください。
ご来店を心よりお待ちしております。
小田急町田