小田急町田

【小田急町田】冷や汁、はじめました

メインビジュアル

スタッフのおすすめ

2021/05/29

こんにちは。無印良品 小田急町田です。

もう間もなく6月。
雨もしばしば降るようになり、どんより、ジメッとした空気が漂うようになりました。
体にまとわりつく湿気は活力を奪い取り、何をやるのも面倒に感じることがあります。

そんなあなたに、今年もはじめました。
 
冷や汁

こちらは無印良品の夏の定番商品、「ごはんにかける 宮崎風 冷や汁」です。
冷や汁とは、みそと出汁で味をつけた、冷たい汁もの料理です。
もとは「農民食」とも言われ、忙しい農家の食事として簡単に調理でき早く食べられることを目的とした料理でした。
暑さで食欲が落ちる夏場に、冷たい汁で冷ましたお米をサッと食べられるように、と、生活の知恵が詰まった料理です。

冷や汁が食べたい。しかし、そう思っても、
鯵を香ばしく焼いてこまかい骨をとって、ごまをすって、冷やして・・・
現代の暑い夏には簡単とはいえ辛い作業が多いのも冷や汁。
手間ひまかけて作り出すおいしさ。
そのおいしさを手軽にいただけるのが無印良品の冷や汁です。

作り方は簡単。
 
具材

あらかじめ冷やしておいた冷や汁の素をごはんにかけます。
きゅうりは薄切りに、お好みの豆腐を軽くくずして加えます。
お好みの薬味をトッピングしたらもういただきます。
やはりみょうがは欠かせません。
 
出来上がり

するするっとご飯がのどを通っていきます。みその香りにミョウガがアクセントになり、食欲をそそります。
 
鯵

焼き鯵のほぐし身もごろっと入っていて、いろいろな味が楽しめるのもいいですね。
 
スプーン


ちょうどお茶碗一杯分のごはんに商品一袋がいいバランスでした。
おなかもしっかり満たされて、活力を取り戻せました。

パクチーやセロリの葉などもおもしろそう。
薬味で楽しんで簡単においしい冷や汁、いかがでしょうか。
 
売場

当店ではカレー売り場の中に商品をご用意しております。
ご来店の際はぜひお買い求めくださいませ。


 【無印良品 小田急町田 営業時間のおしらせ】

5月1日(土)より短縮営業にて営業を再開しています。

 毎日朝10時~夜19時まで営業中


 無印良品 小田急町田 ​

関連商品