見た目はちょっと不揃いだけど、おいしく食べられる無印良品のバウム。今、無印良品のアプリをお持ちの方だけ、お得に買うことが出来ます。
8月18日(日)まで、『MUJI passport』のクーポンご提示で、通常150円のものを120円でお買い求め頂けます。(お一人様一回限り10個まで)
まだアプリをお持ちでない、ご家族や友達に、この機会にどうぞおすすめください!
→メンバー限定のすぐに使えるクーポンをプレゼント中です。
今日はこの不揃いのシリーズの、おいしい食べ方をご紹介します。
※今回のクーポンは『バウム』のみの対象となっておりますので、ご了承くださいませ。
今は、夏限定の味の『水切りヨーグルトバウム』『パイナップルバウム』をはじめ、いつもの定番のバウムを冷やして食べるのがおすすめです。
こちらは新登場の『焼きりんごバウム』『マロンバウム』『かぼちゃバウム』です。早くもちょっと秋の気配を感じるラインナップです。

バウムクーヘンだけでなく、こちらのケーキのシリーズも冷やして食べるとおいしいんです。
洋菓子店のケーキの感覚で、夏だけでなく冬場も冷蔵庫で冷やして、温かいコーヒーや紅茶と一緒に食べてみませんか?
『チーズケーキ』『チョコとマロンのケーキ』『アップルとシナモンのケーキ』『バナナと黒糖のケーキ』に加えて、『抹茶とのかのこのケーキ』『キャラメルケーキ』が新登場しています。

またスコーンは、そのまま食べるとちょっとパサつきが気になりませんか?電子レンジでほんの少し温めると、焼き立てのように、生地がふわっとした食感になりますよ。
(袋のままあたためる時は、一部封を切ってください。破裂するおそれがあります。)
『キャラメルスコーン』『チョコスコーン』が新しく加わりました。

冷やしたり、温めたり、トッピングしたり、アレンジしたりと、自分の好みの食べ方を見つけると、楽しそうですね。
無印良品の食品は、大きさや形が不揃いのものも、あえて販売しています。
規格が決まっていると、当てはまらないものは処分され、結局は消費者の方がコストを負担することになります。また、生産者の手間暇や食材を無駄にしない、無印良品の思いが込められています。
夏休み中の 今月は、毎日15:00から16:00まで試食を行っています。
どうぞ、ご家族そろって無印良品イオンモール福岡伊都にお越しくださいませ。
【近隣店舗のご紹介】無印良品PRALIVA
7月26日(金)グランドオープンしました。ブログの店舗フォローもよろしくお願いします。
(詳しくは画像をタップしてご覧ください。)

無印良品木の葉モール橋本
同じ福岡市西区の無印良品です。
スタッフのおすすめ商品やお店の事など、楽しい情報を発信しています。
是非店舗フォローしてみてくださいね!
(詳しくは画像をタップしてご覧ください。)

無印良品イオンモール福岡伊都