(閉)栄スカイル

【栄スカイル】サコッシュとしても使える、ポリエステルダブルファスナーケース・ショルダー付|スタッフのおすすめ

キービジュアル画像:サコッシュとしても使える、ポリエステルダブルファスナーケース・ショルダー付|スタッフのおすすめ

スタッフのおすすめ

2019/02/10

こんにちは。

 

今回は、トラベル用品から『ポリエステルダブルファスナーケース・ショルダー付 税込1,490 円』を紹介したいと思います。

 

サイズは、『ポリエステルダブルファスナーケース・ショルダー付・スリム 税込 1,290 円』の2展開。
色は2 色展開で、全4 種類あります。

売り場は、ヘルス&ビューティーのコーナーです。


このポリエステルダブルファスナーケース・ショルダー付ですが、いわゆる『サコッシュ』として使うことができるのではないかとスタッフたちが話しているのを耳にして、早速レポートすることにしました。

 

3つの大きな特徴として、
1. ポケットが多く、カバンの中がばらつかない。
2. ショルダー部分が取り外し可。ポーチとしても使える。
3. 110g ととても軽く薄いので、日常使いにも、旅行にもちょうどいい。

 


まず、ポケットの数を数えてみると、全部で5 つ。

一番手前はメッシュ素材で、2 番目はスナップボタンがついたポケット、さらに奥に大きいポケットがあり、その中に2 つ小さなポケットがついています。

 

実際に、シチュエーションごとに分けて中身を入れてみました。

 

①日常使い
中のポケットが分かれているので、細かいものは小さなポケットに。

②フェスやキャンプ
メッシュになっている部分に、缶バッジを差し込むこともできます。

傘やペットボトルを入れるときは、なるべくコンパクトなお財布やポーチを使うのがおすすめです。

キャンプでは、手洗い場所やお風呂が別なことも。
そんなときは、お風呂セットとしても使えます。

③旅行
ポーチとしてキャリーケースに入れておき、旅行先でショルダーとして使えます。

軽くて薄いので、海外旅行の防犯対策として、上着の下に身につけるといいかもしれません。

 

実は、栄スカイルにはスタイリングアドバイザーと呼ばれるスタッフがいます。

そのスタッフに、サコッシュが似合うおすすめのコーディネートを選んでもらいました。

 

■スタイリングアドバイザーのポイント

「旅先でも動きやすいストレッチデニムを選びました。差し色に、カーキのステンカラー
コートを合わせ、春を意識したコーディネートです。」


「シンプルで合わせやすい裏毛のトレーナーは、実はホームウェアのものなんです。

部屋着だけでなく、普段でも取り入れやすいアイテムです。」


この他にも、新商品で『撥水サコッシュ 税込990 円』や、


『撥水ミニウエストポーチ 税込1,490 円』も出ていますので、是非試着してみてくださいね。

売り場でも春を感じられる商品が増えてきました。

無印良品で、春のお出かけの準備をしてみてはいかがでしょうか。

 

無印良品 栄スカイル

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→