こんにちは、栄スカイルです。
今日は食品から「フルーツとハーブのスムージー 各種 消費税込250円」を紹介します。
素材そのものの味と色を生かした、野菜と果物のスムージーです!
フルーツや野菜のスムージーと“ハーブ”を合わせるのは珍しいですよね。
ハーブを効かせることで、全体的に味が引き締まってさっぱりと飲むことができます。
このパッケージも、素材の色を最大限に生かすために透明で、
ボトルも今までにない形のデザインなんです!
235gという飲みきりサイズで、出勤・通学のお供におすすめです。
気になる味は4種類。
1 ) りんご・ぶどう・シナモン
2 ) バナナ・マンゴー・ターメリック
3 ) いちご・ビーツ・タイム
4 ) オレンジ・にんじん・ジンジャー
です。
香料や着色料は使っていません。素材そのものの色です!
今回もそれぞれの特徴と、スタッフの感想をお伝えします!
1 ) 「フルーツのハーブのスムージー りんご・ぶどう・シナモン 消費税込250円」
「1番甘くて飲みやすい!りんごとシナモンが合わさって、アップルパイのような風味。」
「さらっとしているので、朝にも飲みやすそう!」
実は、りんごのすりおろしを使っているので、さらっとした口あたりなんです。
シナモンの香りで後味もさっぱり。
スタッフに1番人気があったのがこの味でした。
2 ) 「フルーツのハーブのスムージー バナナ・マンゴー・ターメリック 消費税込250円」
「ターメリックが強いかも?バナナとマンゴーだけだと甘ったるくなるところを、
スパイスを加えて引き締めている感じがする!」
「もったり感があって、お腹にたまりそう!」
このもったり感は、バナナとマンゴーのピューレを使っているから。
さらに甘酒を加えて濃厚な口当たりにしてるんですよ。
カレーに入れたらおいしいかも!?という声もありました。笑
3 ) 「フルーツのハーブのスムージー いちご・ビーツ・タイム 消費税込250円」
「いちごの甘味と酸味のバランスがよくて、後味にしっかりハーブ感も感じれた!」
「いちごジャム風味!くどくない甘さが好き。」
いちごジャム風味に感じるのは、いちごのピューレを使うことでトロっとさせているから。
フルーツの甘みをタイムのスッとした清涼感で引き締めているので、くどくならないんですね。
4 ) 「フルーツのハーブのスムージー にんじん・オレンジ・ジンジャー 消費税込250円」
「オレンジの微細なつぶつぶ感が良い!」
「後味にジンジャーが効いていて、生姜をすって入れたような感じ。ジンジャー好きにはたまらないかも!」
オレンジは果汁とパルプ(オレンジの果実を包む薄皮)も使っているので、
まるごと絞った果実感も楽しめるんですよ。
「にんじんジュースが苦手だったけど、これは美味しかった!」というスタッフもいました。
サラダを食べる感覚で、いつもの朝ごはんに取り入れてみませんか。
是非一度試してみてくださいね!
栄スカイル