こんにちは、栄スカイルです!
突然ですが、みなさん革ぐつのお手入れってどうされていますか?
革製品のお手入れって、難しそうだと感じている方も多いのではないでしょうか…?
そこで今回は、無印良品のお手入れグッズを使って簡単にお手入れできる流れをご紹介していきます。
今回使うのは、こちらの2点だけ!
『ブナ材くつみがきブラシ 消費税込450円』
『くつクリーム・クロス付 消費税込450円』
箱を開けると、クリームとクロスがセットになっています。
では、さっそく始めていきましょう!(くつはスタッフの私物です。)
まずは、ブラシで汚れを落としていきます。
『ブナ材くつみがきブラシ 消費税込450円』は、くつの仕上げ磨きに使うブラシなので、日常的なお手入れはこれだけでも十分!
ですが、今回はさらに『くつクリーム・クロス付 消費税込450円』を使ってみがいていきます。
セットになっているクロスにクリームを出します。
1度に出しすぎると塗りにくかったので、少しずつ出して塗るを繰り返した方が良いと感じました。
また、塗る前にくつヒモは外しておきましょう!
全体に塗って拭き取れたら、日向ぼっこしながら乾くのを待ちます。
ちなみにこのクリーム、『くつクリーム』という名前ですが、くつの他にもバッグやレザーウェア、革張りのソファなどの革製品にもお使いいただけます!
(スエード、ヌメバッグなど起毛革や毛皮にはお使いいただけません。)
乾いたら、くつヒモを通して完成!
クロスを見ると、くつの汚れがよくわかります。
ピカピカになったくつも、なんだか喜んで見えますね!
なかなか外出できない今だからこそ、普段できないところまでお手入れしてみませんか?
無印良品 栄スカイル