こんにちは、栄スカイルです。
今日は食品から、夏にぴったりの『レモンケーキ 消費税込 350円』を紹介します。
無印良品のチルドスイーツは現在3種類。
(チーズケーキ、ガトーショコラ、抹茶)
どれもケーキ屋さんで食べるような本格的な味わいで大人気なのですが、今回はそんなチルドイーツから待望の新商品ができました。
しかも、9月までの季節限定スイーツ(!)なので見逃せませんね。
さて、このレモンケーキなのですが、3つのポイントがあります。
1.すっきりとしたレモンの酸味と香り。シチリア産のレモン汁使用。
2.4種類の食感の違いでレモンを存分に楽しめる。
3.土台には、アーモンドの風味のスポンジ生地を使用。
まずは、このケーキの断面図を見てください。
上から、レモンピール、レモンゼリー、レモンカード、レモンコンフィと、4種類の食感が味わえる、レモンづくしの商品なんですよ。
レモンカードとレモンコンフィってなんだろう…?というところなのですが…
レモンカードは、レモン果実+砂糖+卵+バターを使ったクリーム状のもので、レモンコンフィとは、レモンのシロップ漬けのこと。
とにかく、こだわりが詰まったケーキなんです。
なにより、開発担当者が一番こだわって作ったのは「すっきりとしたレモンの酸味と香り」を生かしたところ。
材料の配合やゼリー、レモンカードの質感調節など、何度も試作を繰り返したそう。
その中でも、風味豊かなシチリア産レモンの果汁を使うことで、
夏にぴったりのすっきりとした仕上がりになりました。
ちなみに、サイズは3号サイズ(直径 約9cm)で、1~2人前が目安です。
こんな感じで、トレーに切り取り線がついていて…
手でカットすると、お皿としても使える仕様になってるんです。
紙ゴミとして捨てられるんですよ。
これは、楽ちん。仕事帰りのご褒美スイーツとしても、洗い物が少なくお手軽ですね。
なかなか外出が難しい今、お家で手軽に楽しめるスイーツは重宝しそうです。
4種類を食べ比べるのも楽しいかもしれません。
お持ち帰り用に、保冷剤も付けられます(保冷時間 約1時間)。
是非この機会にお試しくださいね。
無印良品 栄スカイル